ユークリッジの商売道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 455p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163277400
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

内容説明

奇怪な儲け話をひっさげて、今日も僕を引きずり回すユークリッジ。ペキニーズを大量に集めて「犬学校」を開校し、無敵のボクサーのマネージャーに就任などなど、大儲け間違いなしだぞ友よ、我輩を信じたまえ!とぶちあげる計画は、毎回、華麗に破綻する。真っ黄色のコートに針金で修繕した眼鏡の怪人・ユークリッジの詐欺スレスレ(というか詐欺)の活躍。巨匠のプロットの冴えとコメディ・センスが全面展開するシリーズ、ここに堂々開幕。

著者等紹介

ウッドハウス,P.G.[ウッドハウス,P.G.][Wodehouse,P.G.]
1881年、英国はサリーに生まれたユーモア小説史上最大の巨匠。Hong Kong and Shanghai Bank勤務のかたわらに執筆活動を開始、やがて作家専業となり、世界で知らぬ者のない大作家となった。生涯の多くをアメリカはロングアイランドで送り、1975年、逝去

岩永正勝[イワナガマサカツ]
1940年、長崎県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。99年より英国P・G・ウッドハウス協会会員

小山太一[コヤマタイチ]
1974年、京都府生まれ。英国ケント大学英文科博士課程修了。和洋女子大学英語・英文学類専任講師、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星落秋風五丈原

12
いやぁ、いるんですね。こういう人。もちろん、現代にではありません。日本では別の意味で注目を集めている執事やメイドが、まだ英国にいた時代。不思議と金回りのいい堅い職業の友人はいるし、最強のレスラーと簡単に知り合いになる。靴下やスーツの調達先には事欠かない。だから、というわけではないが宵越しの金は持たない。そしていい年なのに定職を持たず、夢みたいな事ばかりいって、一つも成功しない。「ああ、これならうまくいくかもしれないな。」と思うプランがあるかと思えば、最後のツメが甘くて、おいしい所おいしい所を持ってかれる。2009/01/21

shuha

2
とんでもなユークリッジのとんでもエピソードぞろい。英国の無責任男に乾杯!2015/02/07

左近

2
おまえのものは俺のもの、俺のものはもちろん俺のもの、大英帝国が生んだ無責任男、黄色い雨合羽に身を包み、胡散臭い一攫千金プランを企む奇天烈な紳士、スタンリー・ファンショー(スペルは“Featherstonehaugh”ケルト系か?)・ユークリッジの波瀾万丈な日々。解説によると、若き日のウッドハウスや友人達のエピソードが色濃く投影されているらしい。ユークリッジと、振り回され役の語り手コーキーの関係は、E・A・ホーナングのラッフルズものや、ヘンリー・スレッサーのルビー・マーチンスンものを想起させる。2013/05/18

花神

2
"優れた"ヴィジョンの下、胡散臭い儲け話を考え出しては失敗を繰り返すが、常にポジティブな怪紳士ユークリッジ。ジーヴスものとはまた違った面白みがあり、毎回のように最後には文無しになるユークリッジが破天荒な性格にもかかわらず何故か憎めない。2009/12/02

不璽王

2
ウッドハウスの職人芸。 堪能しました。2009/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/459805
  • ご注意事項

最近チェックした商品