ワンちゃん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 146p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163268804
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

芥川賞候補作!初の中国人作家登場。「王愛勤」ことワンちゃんは、名前のとおりの働きもの。女好きの前夫に愛想をつかし、見合いで四国の旦那のもとへ。姑の面倒をみながら、独身男たちを中国へ連れていき、お見合いツアーを仕切るのだ。各紙絶賛の文學界新人賞受賞作。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そうたそ

34
★★☆☆☆ 文学界新人賞受賞作を含む二編を収録した作品集。外国人初の芥川賞受賞者として一躍有名となった作者だが、この作品もデビュー作ながら、第二言語でここまでのものを書けるとはと驚いてしまう。作者に敬意を払う上では他の作家と同基準で考えるべきなのだろうが、どうしてもその驚きが先行してしまう。とはいえ、やはり読んでいて所々で「ん?」と思い躓いてしまう文章が見られた。一方で、中国人ならではの表現というものもあったわけだから、そういう意味では日本人作家には書けない唯一無二の作品であるんだろうと思う。2016/01/27

kaoriction@感想&本読みやや復活傾向

30
働き者のワンちゃん。紆余曲折を経て、日本で旦那と姑の面倒をみながら、農村独身男たちを中国に連れてお見合いツアーを仕切る。ユーモア溢れる、というよりも、結構シビアな現実を行ったり来たり。頑張るワンちゃんだけれど、別れた息子の「あんなに働いて、何か良いことがあった?」が言い得て妙、真実なのかもしれない。「踏んでいる町こそ様々であるものの、ほかに変わるものはあるのだろうか」異国で暮らそうが、生まれた国で暮らそうが。地に足をつけて生きることの意味…ムツカシイですね。併録の『老処女』も然り。楊 逸の世界、深いな。2014/10/02

Fondsaule

24
★★★★☆「ワンちゃん」「老処女」の二編。以前読んだ「時の滲む朝」が良かったのでこの作品も読みたくなった。中国から日本に来た女性の気持ちの動きがよく伝わってきた。とてもよかった。2021/01/24

むつこ

20
中国出身の作家(楊)さん、お初です。中国からやってきた女性2人が主人公の中編2つの小説。題名になっている「ワンちゃん」は、妻を求める日本人男性の仲介業をしながら義母の介護をするお話。「老処女」は、結婚するまで清い身体でいるのが当たり前と育ちながら45歳になってしまったお固すぎる女性のお話。大陸の女性の考え方ってわかるようでわからないような・・・共感するには時間がかかりそうです。2015/01/20

タピオカ

18
「ワンちゃん」最初の結婚で苦労したワンちゃん。日本人と再婚し、日本人男性と中国人女性のお見合いツアーの仕事をする。幸せな結婚ではないが姑を介護し、別の日本人男性へ想いに気づき苦しむ。「老処女」45歳の高学歴中国女性が日本の大学で博士号と女の幸せを求めて葛藤する。どちらも中国人女性の強さを感じたし、せつなかった。何とか幸せになって欲しい。2023/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/540619
  • ご注意事項

最近チェックした商品