文春時代コミックス<br> 鬼平犯科帳 〈121〉

個数:

文春時代コミックス
鬼平犯科帳 〈121〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年04月21日 18時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784160092211
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0079

出版社内容情報

松本幸四郎主演の映画「鬼平犯科帳 血闘」、5月10日公開!

与楽寺の本尊は”賊除地蔵”として庶民の信仰を集めていた。実際、炭薪問屋が盗賊に押し入られた時、与楽寺のお札のお蔭で被害がなかった……という「賊除け」の他、「落花流水」「鬼の子守歌」「真冬の幽霊」の4篇を収録。「メイキング・オブ・鬼平」第4弾として、構成を担当する漫画家ひきの・しんじのインタビューを特別掲載。

【目次】
仕置ノ三百五十六 落花流水
同心の小柳は盗賊の潜伏先を捜査中、小料理屋で働く”おちせ“と再会する。おちせはかつて置き引き犯として捕らえた娘で、境遇に同情した小柳が働き口を世話したのだった……。

仕置ノ三百五十七 鬼の子守歌
平蔵はある時、神社の境内で赤子の泣き声がするのに気づく。社殿の軒下を覗くと、赤ん坊が捨てられていた。まるで隠すかのように置かれていたことが、平蔵には不審だった……。

仕置ノ三百五十八 賊除け
田畑の寺院、与楽寺の本尊は”賊除地蔵”として江戸庶民の信仰を集めていた。実際、炭薪問屋の升本屋が盗賊に押し入られた時、蔵に張られた与楽寺のお札のお蔭で、被害がなかった……。

仕置ノ三百五十九 真冬の幽霊
質屋”桜井屋”の蔵が盗賊によって破られた。翌日、平蔵ら火盗改方が検分したところ、被害に遭ったのは無名の絵師が描いた幽霊画の一幅だけだった……。

メイキング・オブ・鬼平4
構成(ネーム)を担当する漫画家ひきの・しんじのインタビュー。代表作『ビッグウイング』のベテランが語る、さいとう劇画におけるコマ割りの極意とは──。