出版社内容情報
人の出入りを計器で数える仕事をしていたサツコは、ある日会社の社長から自動販売機で「あれ」を売ってその客をチェックする仕事を命ぜられた「走るひと」。大学をやめたわたしの周囲で起こる、意外なかたちでの別離と死。痛切な青春小説「回旋曲」。民話「瓜子姫と天邪鬼」「浦島太郎」を大胆に翻案、現代社会と接続する試み「ウリコ」「浦島」。小説の合評形式で解き明かされてゆく「解釈」という重層的な物語「あじさい」。あの人が途方に暮れてたたずんでいた駅のホームに、今度は自分が立ち尽くしている。ここは果たして「ほんとうの」京都駅なのか?「京都駅プラットフォーム」。さまざまな形式と手法で描かれた6つの物語を収録。
内容説明
あの人はどこへ行ったのだろうか。時代と世情のあいだに漂う人々を独特の手法で描く、六つの物語。
著者等紹介
矢樹育子[ヤギイクコ]
早稲田大学大学院教育学研究科(国語教育)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 宇宙授業