岩坪昭子教育研究論文集 〈1(言語教育編)〉

個数:

岩坪昭子教育研究論文集 〈1(言語教育編)〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 623p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784160088726
  • NDC分類 375.8
  • Cコード C3037

出版社内容情報

国語科教育を情報伝達手段の技術的指導としてだけでなく、豊かな人間性育成を実現するための基礎研究と授業実践の論考6編――「ゆとり教育」開始当初の言語教育研究の貴重な集大成

国語科教育を情報伝達手段の技術的指導としてだけでなく、豊かな人間性育成を実現するための基礎研究と授業実践の論考6編。

昭和40年代、マンガやテレビの普及から顕著になった子どもたちの「活字離れ」と「抽象能力の衰退」を前に、大阪府教育研究所研究員として国語科授業改善に成果を上げた著者による論考。小学校国語科における昭和五十二年改訂学習指導要領「ゆとりカリキュラム」前後の研究は、インターネットやスマートフォン全盛の現代における教育事情下でも色褪せずに、問題提起をしてくる。「ゆとり教育」の原点からの再考にも適した教育論集。

[掲載論文]

「小学校における言語教育に関する基礎研究」大阪市教育研究所研究紀要 (160) 1978年

「小学校における言語の教育に関する研究―その有効な指導原理を求めて―」大阪市教育研究所研究紀要 (166) 1979年

「自主的思考をめざす国語科授業改善に関する研究」大阪市教育研究所研究紀要 (172) 1980年

「確かな言語能力を育てる「理解と表現」の指導に関する研究」大阪市教育研究所研究紀要 (181) 1981年

「確かな言語能力を育てる「理解・表現」の指導に関する研究(?)―学習の個別化をめざす授業展開の構想を中心に―」大阪市教育研究所研究紀要 (190) 1982年

岩坪 昭子[イワツボ アキコ]