文春ムック<br> 週刊文春WOMAN 〈vоl.23〉

個数:
電子版価格
¥680
  • 電子版あり

文春ムック
週刊文春WOMAN 〈vоl.23〉

  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 文藝春秋(2024/09発売)
  • ポイント 6pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月25日 05時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 158p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784160070882
  • NDC分類 051
  • Cコード C9476

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コウ

6
表紙画、香取慎吾さん!週間文春とかあんまり読まないのだけれど、特集の「パートナーは必要?」に惹かれて。最早“今や昔”話みたいになるのだけれど、婚約相手と「うちは事実婚でいこう」って話してから、パートナー、という言葉を使い始めたと思うし、実際仕事でもプライベートでも対等な関係でありたいと願っていたから、パートナーという表現がすっと胸に入って落ち着いていた気がする。恋愛抜きでもパートナーと言える存在がいるのは心強いと今も思うけれど、なんやかんやひとりでもやっていけてしまうもので。色々な意見があって面白かった!2024/10/02

Guro326

1
矢内裕子さんによる、「虎に翼」脚本家の吉田恵里香さんのインタビュー記事を目当てに買い求め、長い記事を興味深く読ませて頂いたが。それよりも、パートナー論のそれぞれが、いままで読んだことのないような論点の記事だったり対談だったりしたので、いつまでも手許から離れずに読んでいた。2024/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22175507
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品