ハヤカワ新書<br> 馴染み知らずの物語

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電子版あり

ハヤカワ新書
馴染み知らずの物語

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月11日 03時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784153400030
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0293

出版社内容情報

【「ハヤカワ新書」創刊記念小冊子】はこちら(PDF1.17MB)


ある朝、目が覚めたら自分がベッドになっていた――!? カフカの『変身』やカズオ・イシグロの『わたしを離さないで』など、古今東西の名作のタイトルをヒントに滝沢カレンさんが新しい物語をつむぎます。オリジナルを知っている人も知らない人も楽しめる一冊。

内容説明

「ある朝、目が覚めたら自分がベッドになっていた」、「髪の毛がこんがらにもこんがり合う、絡まりボサボサ頭」の晶子―。カフカの『変身』や与謝野晶子の『みだれ髪』など、お馴染みの名作が「馴染み知らず」に変身。タイトルをヒントに想像力を広げてつむがれる、謎めいた会話、誰も見たことのない情景、あぜんとする結末…。言葉は、発想は、こんなに自由でいい!ウェブ連載時から話題騒然、傑作選に書き下ろし『ザリガニの鳴くところ』を加えた15話を収録。

著者等紹介

滝沢カレン[タキザワカレン]
1992年、東京生まれ。2008年、モデルデビュー。現在は雑誌「Oggi」の専属モデルを務めるなど活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sayuri

65
『これは遥か昔のムクッと温かい、情熱溢れる物語です』10番目に収録された「馴染み知らずの『みだれ髪」』の冒頭の文章だ。キテレツだ。だが愉快な事この上ない。古今東西の名作が滝沢カレンアレンジで新しい物語世界へと生まれ変わる。文法なんてなんのその。独特な表現とおかしみがムギッと詰まっていて何度も声を出して笑ってしまった。笑えるもの、ホロっと来るもの、ゾッとするものなど内容も多岐に渡り物語としてきちんと成立している。オチに至ってはどれも秀逸。お気に入りは『変身』『ザリガニの鳴くところ』『みだれ髪』『薬指の標本』2023/09/22

ごみごみ

55
お馴染みの名作を、滝沢カレンさんがタイトルから自由に発想すると・・こんな「馴染み知らずの物語」に!カレンさんといえば、バラエティ番組での奇天烈な発言(しかも天然?)が印象的。でもなぜか嫌味がなくとても自然体で楽しい人。そんなカレンさんの想像力で、15の物語は不思議な魅力を醸し出している。ただ、独特な言葉選びと言い回しが気になって、話の内容はあまり頭に入ってこなかった(笑)2023/12/11

竹園和明

44
いや想像以上に凄い😄。あの滝沢カレンが名作のタイトルだけ頂いて別な物語を作っちゃったというので買ってみたけど、かっ飛んだ中身もさる事ながら彼女の言葉の使い方は革命に近いね😅。「スーパーに入ると、ご丁寧なほど食材に溢れていた」…この一文の凄さ、わかりますか😄。食材に溢れる様子が「ご丁寧なほど」って😂。彼女の名言「棒状の棒」に匹敵する凄さ!。そんな事に笑っていると、それが出て来るカレン版『妻が椎茸だった頃』は結構泣かせる名作になっているのです!。『あしながおじさん』も驚愕のラストが待っていた!😄😄2023/06/30

よしぱん

41
★4 いやあ、滝沢カレンにはかなわない。幼少時の日本語習得の方法が根本的に違ったとしか言いようがない言語センス、脱帽である。ある意味、かつて桑田佳祐が発明した歌詞のスタイルと共通する何かがあるかもしれない、厳密に意味はわからないが伝わってしまう力強さ。意外と?ストーリー展開もしっかりしていて、どうしたって滝沢カレンの声で脳内再生される短編15編。好き嫌いは分かれそうだが、現代においてまだ言葉の妙で面白がれるのはうれしいことである。2023/08/30

kana

41
こういうの待ってた!滝沢カレンさんがタイトルと少しの物語のヒントだけで中身を想像して作品を書いた短篇集。かねてより彼女のぶっとんだInstagramの文体は一周回って純文学的だと思っていたのだけど、日本語の新たな地平を感じるような斬新な言葉の組み合わせに何度も驚きときめくし、「変身」でまさかのベッドになって寝具販売売り場で働いたり、「乱れ髪」でまじの乱れ髪カップルが衝撃のラストを迎えたり、ストーリー展開にも単なる妄想の域を超える彼女ならではの世界観が詰まってます。正しい日本語とかどうでもよくなる。2023/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21191088
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品