南洋標本館

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

南洋標本館

  • ウェブストア専用在庫が9冊ございます。(2025年08月28日 02時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 536p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784152104410
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

僕らで南洋植物専門の標本館を作らないか?――日本統治下の台湾。漱石を読み、端正な日本語を話す陳は、台湾生まれの日本人・琴司と共に植物学者を志した。だが養父母の期待を背負った陳は、意思とは裏腹に医学の道へ。琴司は台北帝大に進み、帝国委任統治領南洋群島への採集旅行に出掛けた。一方、自らの道に行くと決めた陳は、陸軍属の技師としてニューギニア探検へと向かう。波瀾の運命を生きる台湾人青年の大ロマン


【目次】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わたなべよしお

15
 台湾やインドネシアを舞台に第二次大戦を背景として、日本に住んだこととない日本人(台湾生まれ)と日本占領下の台湾に生まれ、日本国籍を持たされた台湾人という2人の植物学者の人生を描いた。読み始めは、とても良い本なのでは、という予感に喜んだ。だが、中盤から、内容が生乾きしているようで、あまり夢中になれなくなった。占領された国の人々のアイデンティティーに焦点を当てるなど、評価できる点も多くあるんだけどなぁ。なんというか、書いてあることが熟成されていないというか……難しいね。 2025/08/20

TI

5
戦前から終戦まで。台湾人と台湾に住んでる日本人。この2人が植物学者となっていく。学校から高校、大学、戦争と時代は進むが長い。もっと短い方がよいと思う。2025/08/12

spike

2
台湾、南洋の島々、インドネシアを舞台に二十世紀を生きた2人の植物学者の人生をめぐる大河ストーリー。とてつもないリアリティに圧倒された。決して強くもなく人間臭い姿を描く解像度の高さを堪能。2025/08/17

ゆり

2
図書館本。設定などは好きだけど、進みがゆっくりすぎて150pほどで挫折。また時間があるときにじっくり読もうと思います。2025/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22671380
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品