ハヤカワ・ミステリワールド<br> ロング・ロード―探偵・須賀大河

個数:
電子版価格
¥1,045
  • 電子版あり

ハヤカワ・ミステリワールド
ロング・ロード―探偵・須賀大河

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月11日 14時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 384p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784152102720
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

私立探偵の須賀は、学生時代の友人で現在はIT社長の春山から12年ぶりに連絡を受け、社内に出回る怪文書の調査を依頼される。春山の秘書やハッカーの友人の協力で犯人に罠を仕掛けるが、事態は思わぬ方向へ……著者のこだわりが詰まった正統派ハードボイルド

内容説明

190センチの高身長が目立つ、元弁護士の私立探偵・須賀大河の元に、ある日、学生時代の友人で現在は有名IT社長の春山から、社内に貼り出された会社を誹謗中傷する怪文書の調査依頼が舞い込む。中傷はやがて大金を要求する脅迫に発展。大河は春山の秘書やハッカーの友人の協力で犯人に罠を仕掛けるが、行く手には思わぬ悲劇が…著者のハードボイルドへの熱き想いが結実した正統派私立探偵小説登場!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

旅するランナー

202
身長190cm。高校時代は将棋部、大学時代は司法研究会。元弁護士の私立探偵、須賀大河。12年ぶりに再会した大学時代の友人であるIT企業社長から、社内に貼り出された怪文書に関する相談を受ける。その犯人と動機を調査する、正統派探偵小説。主人公の誠実な態度が心地よく、続編を期待します。2023/10/27

starbro

182
堂場 瞬一は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。探偵のキャラクターとしては面白いですが、190㎝の身長は目立ち過ぎて、探偵としては失格だと思います。 私は、190㎝まではないですが、頻繁にバスケorバレーと訊かれます (笑) https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000015580/date_2023_09/page1/order/2023/11/04

いつでも母さん

160
堂場作品は多分全部読んでいる・・はずの私。中には苦手なシリーズや合わない作品も正直言ってある(笑)正統派私立探偵小説と帯にあるが、堂場作品の探偵と言えば濱崎とか、ジョー(カタカナだが好きなシリーズ)が頭にある。今作の探偵は身長190㎝・元弁護士の須賀大河だ。私の体調が今一つだったせいか、モヤモヤ・・どうにも作品に没頭出来ず上っ面読みの読了になってしまい情けない次第。これはシリーズ化なのだろうな。よって次作を読んでから比較検討したい。(偉そうな私だ・・汗)2023/11/12

KAZOO

109
堂場さんの最新作です。ミステリマガジンに連載されていたようです。新しい主人公が出てきたようです。特徴は190センチの身長で元弁護士で私立探偵という設定になっています。大学時代の友人でIT企業の社長からの相談で、社長は主人公を取り巻く人物たちを巻き込んで事件が解決に向かっていきます。今回はその社長の親子関係が背景に有ってということですが、今までの堂場さんの作品とは異なったイメージでした。2023/10/12

タックン

100
元弁護士の私立探偵浦賀大河が、大学の友人で今や従業員5万人超えのIT系大企業のオーナー社長の相談を受ける話。 その依頼は社内に会社をを誹謗中傷する張り紙をする犯人捜し。社内の内部犯行ではないかと思って、社長と対立する2人の社員を調べていたら、1人が殺害されて混沌とした感じになった。 その真相を知ると、大河の相棒の一言に尽きた(複雑な話だけど、単なる親子喧嘩でしょ) 読みやすいけど、焦点がぼやけててハードボイルド?って思った。 男たちより女性3人(真梨・由祐子・莉子)が個性あって芯が強くてよかった。 2024/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21465620
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品