一流投資家が人生で一番大切にしていること

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

一流投資家が人生で一番大切にしていること

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年10月01日 23時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 424p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784152102515
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0033

出版社内容情報

マンガーとバフェットを徹底的に模倣し続け巨万の富を築いた男、自身の欲望を断ち切り、謙虚と幸運のみを信じ成功を収めた男――真に豊かな人生を手に入れるための哲学が、四十人以上の世界的な一流投資家へのインタビューを通じて余すところなく明かされる。

内容説明

「いまもっているものに満足しているから、私は世界でいちばん豊かな人間だ」自分の無知に用心すること、基礎をひたすら鍛え上げること。忍耐強くあること、信頼と善意を引き寄せる行動をとること。流行を追わないこと、偉大な先人の技術を模倣し続けること。三十年以上にわたる世界的な一流投資家たちへのインタビューを通じて明かされる、投資の極意と幸福の哲学のすべて。

目次

序章 投資家は何を考えているのか
第1章 ウォーレン・バフェットの模倣者―堂々と他者の知恵で成功する
第2章 孤独をいとわない―群れない勇気をもった孤高の変わり者が市場に勝つ
第3章 すべては変化する―予測できない未来にどう臨む?ハワード・マークスに訊け
第4章 倒れない投資家―永らえる富をいかに築き、混沌の世を生きぬくか
第5章 シンプルは究極の洗練―大きなリターンはシンプルを極めた先に
第6章 ニックとザックの大冒険―型破りな投資家二人組に見る、目先の甘い話に乗らない者が特大の褒美をつかむ理由
第7章 ハイパフォーマンスを生む習慣―複利的に効果の増す習慣を身につけて圧倒的な競争力を築く
第8章 愚行をつぶす―チャーリー・マンガーが実践するミス減らしの戦略に学ぼう
エピローグ 富の向こう―金はたいせつだが豊かな人生に不可欠ではない

著者等紹介

グリーン,ウィリアム[グリーン,ウィリアム] [Green,William]
金融ジャーナリスト。ロンドン生まれ。オックスフォード大学で英文学を専攻。コロンビア大学でジャーナリズムの修士号を取得。過去には“タイム”の編集を担当していたほか、“フォーチュン”“フォーブス”“エコノミスト”などの著名な経済紙誌に寄稿。本書は初の単著である

依田光江[ヨダミツエ]
翻訳家。お茶の水女子大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

turtle

8
30年以上に渡って40人を超える投資の巨人たちにしてきたインタビューをまとめて本書は読み応え抜群でした。原題「Richer, Wiser, Happier」 が示すように、投資を使って幸せに生きている人たちの実例が豊富な示されていますが、皆さん、すごい人たちなのでもちろん簡単には真似出来ません。パブライが言う「 クローニング」が重要ですね。勤勉で忍耐強く、正直に。巻末の参考文献も有益でとても中身の濃い1冊。先週から怪我の手術のため、入院しており、やることのないベッドの上でじっくりと楽しませていただきました2023/11/13

ケルトリ

5
無駄に売買を繰り返さない・割安で買って長く持ち続ける・インデックスファンドに勝てるアクティブは存在しない――といったよく言われていることに結局は集約されていると思う。2024/06/20

きゆう

5
投資+哲学!一流の投資家の考え方に触れて、豊かさとは、どう生きるかと、考えが広がる本。投資や資産運用の話に抵抗感がないならオススメ。2023/07/13

むー

3
名だたる投資家が乗り越えた苦難や成功、信念について。投資で成功し続けることが如何に難しいか教えてくれる、とにかく長い本。2023/12/28

Yoshi

3
「投資とはたいてい、待てるかどうかが物を言う」「安全に進むための第一のルールは、自分の限界と弱さに正直に向き合うこと」「投資家たちがリスクを最大限に許容するときこそ、リスクは最大化する」「すべての条件が同じであれば、最も単純な解決策が最も優れていることが多い」「人を高みに押し上げるのは、徹底的に鍛錬した基本のスキルセット」「多くの投資家にとって最高の戦略とは、悪い時でも離れずにいられるほどほどにいい戦略」「必要なのは、自分で扱いきれる戦略」「差し引く技術の意義は大きい」など投資に関して学びが多かった一冊。2023/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21187442
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品