キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 10時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784152102386
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

臨死体験後、キヴォーキアン医師の力を借りて死者と会話ができるようになったわたしヴォネガットは、アシモフやヒトラー、シェイクスピアらに対しインタビューをこころみた――著者による死者への架空インタビュー集。ヴォネガット「への」インタビューも併録

内容説明

日本でもっとも愛される作家、カート・ヴォネガットがニュートン、シェイクスピア、ヒトラー、アシモフなど、20人の故人+αに取材した架空インタビュー集。

目次

キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを
神さまと握手―書くことについての対話

著者等紹介

ヴォネガット,カート[ヴォネガット,カート] [Vonnegut,Kart]
1922年11月11日の終戦記念日、インディアナ州インディアナポリスに生まれる。コーネル大学生化学科へ進み、学内紙“コーネル・デイリー・サン”の編集に携わる。1942年、軍隊に召集。バルジの戦いにてドイツ軍の捕虜となり、ドレスデン爆撃を体験する。この体験がのちの人生に大きな影響を与えることとなる。終戦後、ゼネラル・エレクトリック社で広報として働きつつ、1950年、「バーンハウス効果に関する報告書」により作家デビュー。生涯を通じて長篇を14冊、短篇集を3冊遺した。2007年4月11日、マンハッタンの自宅にて逝去。享年84

浅倉久志[アサクラヒサシ]
1930年生、大阪外国語大学卒、英米文学翻訳家

大森望[オオモリノゾミ]
1961年生、京都大学文学部卒、翻訳家・書評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふりや

15
祝・生誕100周年!自分はヴォネガットの作品、とりわけ『タイタンの妖女』に出会わなければ今のようにSF小説を読んでいなかったかもしれない。とても思い入れのある、大好きな作家です。本作の前半はヴォネガットが死者たちと語り合う架空のインタビュー集。アシモフやヒトラー、シェイクスピアなどが登場しますが、やっぱりハイライトはキルゴア・トラウト!?後半は作家リー・ストリンガーとの対談を収録。創作についてを中心に、示唆に富んだ内容になっています。装幀も素敵だし、何より新しい邦訳作品が読めるのは嬉しい限りです。2023/06/06

taku

13
人類や社会への愛情と突き放しにヴォネガットならではのバランスがある。そしてこのウイット、俺じゃ真似できないな。故人への架空インタビューは企画として面白い。相手と内容から、これをラジオ番組でやるのは文化が違うな。後半の対談、司会者の「おふたりと話していると─なんだか頭がよくなったような気がします」という言葉はわかる気がする。ヴォネガットが好きならの一冊かな。 2023/09/06

roughfractus02

9
作者らしき男がキヴォーキアン医師の自殺幇助装置であの世に行き、著名な死者や自著の登場人物のインタビューをラジオで報告する。そんなショートショートの後に1998年『グランドセントラル 冬』がヒットした元路上生活者の作家と作者の対談を読むと、歴史時間に属する自分を自覚する。歴史上の人物の中に同年亡くなった人物も含む架空インタビューのラジオ放送と、積極的安楽死を主張する実在のキヴォーキアンのTVドキュメンタリー放映も同年だ。作者はラジオの速報性の特徴を利用してhistoryの中にstoryを紛れ込ませたようだ。2023/07/11

maimai

7
これまで目にしたことのないヴォネガットの文章に触れる機会は、これから先一層貴重になっていくのだろうな。本国では異なる二つの出版物として出されたものを、1冊にまとめたものだが、前半はヴォネガット節を堪能できた。もっと読みたかった。まあ、ヴォネガットならもっと先に読むべきものはたくさんあるので、この本は熱心なヴォネガット読者以外にはお薦めしません。2023/06/23

nem-nem

4
この著者の本を読んだことはない。なのに新作というだけで借りてしまった(前から気になる名前ではあった)。信者多数。ということなんだよね。そういう人たちがウンウンとうなずきながら読む本か? 安楽死を指示した病理医の施設でいわくつきの人物にインタビューする作品と新人?作家との対談の二本立て。面白かったけど。これまでにどのような作品を書いた作家だったのか、それを読むほうが先だろうね。2023/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20982085
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。