ウルトラマンティガ―輝けるものたちへ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 416p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784152098689
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

1990年代にテレビ放映された、平成ウルトラシリーズ。その嚆矢となった伝説的名作「ウルトラマンティガ」を、メイン脚本家の小中千昭が完全小説化! 作品に込められたメッセージ、複雑なSF設定、登場キャラクターの微細な心理が、いま解き明かされる……。

内容説明

未知なる地球外知性とのコンタクトが、現実のものとなりつつあった21世紀。地球上では全ての国家が核を含む武装を放棄し、地球平和連合―TPCの下に大同団結した。時を同じくして、日本の東北地方に隕石が落ち、モンゴル平原とイースター島には、咆哮を上げる巨大な生物が出現する…!解析された隕石から現れた、白い装束の女性は語る。「大異変から地球を守れるのはティガの巨人だけです」超古代から地球を襲った激変と黒の者の跳梁から、1980年代を起点とした、地球平和連合TPC成立の前史、そしてGUTSの生命を賭した熱き闘いの日々まで―。平成ウルトラマンシリーズ始原の叙事詩、完全小説化!

著者等紹介

小中千昭[コナカチアキ]
1961年東京生まれ。映像ディレクターとして活動後フリーとなり、1988年『邪願霊』(監督:石井てるよし)にて脚本家デビュー、多数のホラー作品を手がける。その表現方法は後に「小中理論」と呼ばれ、ジャパニーズ・ホラー映画に大きな影響を与えた。また幼少期から特撮番組に親しみ、1990年『ウルトラマンG』(原案・脚本)を皮切りに、数多くのウルトラマンシリーズに関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Bugsy Malone

82
テレビでは描かれなかったTPC創設以前から最終話まで、クトゥルー神話を取り入れた著者の脚本作品を主軸に構成した光の巨人総集編。イルマ隊長が少女の頃から抱えていた漠然とした不安、それを裏付ける古代人のメッセージ。科学の進歩と共に頻発する宇宙人と怪獣の出現の後、遂に人類終焉の時が迫り来る。巨人でさえも敵わない闇、絶望と苦悩、もはや人に抗う術は無いのか。放映時、子供と行ったウルトラマンフェスティバル、小さかった長男もティガと共に光となりました。そう、「人間はみんな、自分自身の力で光になれるんだ。」 2019/08/04

18
【「苦労なんか幾らでもまた出来る。生きていればな」(P.372)】そうか。頑張っているから生きる権利があるんじゃない。生きているから、頑張れるんだ。澤井さんは国連事務総長として、TPC総監として、そんな世界を作ろうとしたのかもしれない▼ちなみに、予想外に「あの神回」の分量が多くて感激しました。ただ、錦田景竜も出てくれれば、大悟の孤独をより際立たせるエピソードが増えたかな、とも思ったり。2019/06/23

qoop

4
TVシリーズを補完しつつ若干変更を加え(例えばユザレのタイムカプセルを大梧が開けるなど)図式を整理し直して書かれたノベライズ。とはいえ全体としてあらすじを越えるものではなく、分量と比べて読み応えは薄い。そもそもの企画がシリーズ全体の小説化だと聞けば納得するしかないのだが。ルルイエの隆起とガタノゾーア戦に焦点を絞るなど、小説ならではの提示の仕方があっても良かったのではないかと思わないでもない。2019/06/29

コウみん

2
ウルトラマンティガの外伝。 早川書房と円谷プロのコラボ作品の一冊でティガのファンなら喜ぶ内容。 実際に本物の脚本家の名前も出てあるので驚いた。2024/12/21

たけぐる

2
ウルトラマンティガ本編のノベライズ本。GUTSやTPCの結成秘話に大きくページ数が割かれているのが特徴。物語の主人公を入間隊長に据え、怪獣が現れるまでの不穏な雰囲気を描き出している。基本的にダイジェストであり、描写が乏しく脚本みたいだなと感じるところは多々ありました。ただ子供の頃に目を輝かせて夢中になった頃の気持ちを思い出しました。しかし改めてキリエロイド→イーヴィルティガ→ゾイガー→ガタノゾーアに至る物語の運び、決着のつけかたは素晴らしいと感じた。人は自分自身の力で光になれる!2020/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13793210
  • ご注意事項

最近チェックした商品