ベスト・ストーリーズ〈2〉蛇の靴

個数:

ベスト・ストーリーズ〈2〉蛇の靴

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月15日 19時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 392p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784152096135
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

アメリカの歴史ある文芸誌《ニューヨーカー》。その掲載作から名アンソロジストが傑作を選出。第二巻はD・バーセルミ、N・ベイカー、U・K・ル・グィン、G・ウルフらによる名作十五篇を収録

内容説明

新『ニューヨーカー短篇集』名作揃いの第二巻。1960年代から1980年代まで、名手たちの全14篇を収録。

著者等紹介

若島正[ワカシマタダシ]
京都大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

86
『声はどこから』は渡辺佐智江さんが翻訳。当たり前のように身についている郊外の黒人蔑視とマクベス夫人のように殺人を焚きつける奥さんなどの周囲も怖い。『俺たちに明日はない』が面白かったです。そうか、この批評があったから『俺たちに明日はない』はアメリカン・ニューシネマの傑作として地位を獲得したんだ。『ホフスティッドとジーン』は私の中の腐女子レーザーが脳内で鳴りっぱなしでした(笑)『脅威』はデトロイトを中心にしていた車産業社会が終わりを迎え、日本車にボコスカにしていた時代のアメリカの心理を思うとちょっと冷や汗かも2018/05/19

くさてる

28
すぐれたアンソロジーは、ジャンルも時代も超越してしまうことが分かる。どれ一つとして似たものはなく、共通しているのはどれもがすぐれた文章で構成された作品であること。それをまとめて読まされてしまうと、ただ圧倒されてうっとりと酔うしかないのです。個人的なお気に入りは、ユードラ・ウェルティ「声はどこから」ポーリーン・ケール「俺たちに明日はない」アイザック・シンガー「手紙を書く人」ル・グイン「教授のおうち」など。2016/06/28

踊る猫

25
時流を反映した作品が収められており、資料的価値もある。それでいて、どの作品も今に至るもクオリティが落ちていないのは流石。ポストモダンをベースにした作品(ドナルド・バーセルミやニコルソン・ベイカー)に興味を惹かれるも、個人的好みとしてはむしろもっと叙情的で古典的な完成度の高いものを推したくなる。歳のせいかな。ポーリン・ケイルのエッセイも洒脱(だが、これは流石に好みとは合わず)。都会的な読み物と思っていたが、ジャズがそうであるように実は結構雑食で雑多なルーツを反映した、逞しい土臭さが売りと見た。どうだろうか?2019/10/19

星落秋風五丈原

20
ポーリン・ケイルの「俺達に明日はない」レビューが良かった2016/05/31

ポテンヒット

11
気になる作家と多数出会えた。シルヴィア・タウンゼンド・ウォーナー「幸先良い出だし」骨董店を訪れる裕福な若夫婦。彼らを静かに吟味する店主の独白から意外な結末に至る物語の妙味。アン・ビーティ「蛇の靴」ユーモアがありシニカル、かなり好み。マーク・ヘルプリン「マル・ヌエバ」子供時代を過ごした表題の地を半世紀ぶりに訪れる主人公。海に面した穏やかな場所で何が起こったのか、次第に明らかになり緊張感が増す。アイザック・B・シンガー「手紙を書く人」は既知の作家だが、現代の大人のお伽話のようで心に残る。2024/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10884740
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品