大いなる眠り

個数:

大いなる眠り

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 328p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784152093424
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

私立探偵フィリップ・マーロウは、脅迫犯と話をつけて欲しいと依頼された。すぐに犯人の居場所を突き止めたものの、男は話をする寸前に死体に……。村上春樹の新訳によるチャンドラー、第4弾!

内容説明

十月半ばのある日、ほどなく雨の降り出しそうな正午前、マーロウはスターンウッド将軍の邸宅を訪れた。将軍は、娘のカーメンが非合法の賭場で作った借金をネタに、ガイガーなる男に金を要求されていたのだ。マーロウは話をつけると約束して、早速ガイガーの経営する書店を調べはじめる。「稀覯書や特装本」販売との看板とは裏腹に、何やらいかがわしいビジネスが行われている様子だ。やがて、姿を現したガイガーを尾行し、その自宅を突き止めたものの、マーロウが周囲を調べている間に、屋敷の中に三発の銃声が轟いた―アメリカ『タイム』誌「百冊の最も優れた小説(1923‐2005)」、仏「ル・モンド」紙「20世紀の名著百冊」に選出の傑作小説。待望の新訳版。

著者等紹介

チャンドラー,レイモンド[チャンドラー,レイモンド][Chandler,Raymond]
作家。1888年シカゴ生まれ。七歳のころ両親が離婚し、母についてイギリスへと渡る。名門ダリッチ・カレッジに通うも卒業することなく中退。1912年アメリカへ戻り、記者などの職を経て、第一次世界大戦に従軍した。その後、石油会社の役員となるが、大不況や私生活の問題で解雇され、作家で生計を立てようと決意する。1933年にパルプ雑誌「ブラック・マスク」に寄稿した短篇「ゆすり屋は撃たない」で作家デビュー

村上春樹[ムラカミハルキ]
1949年生まれ、早稲田大学第一文学部卒、小説家・英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケイ

138
マーロウの言葉が、頻繁に雑誌に取り上げられていたことがあり、キザの代名詞に思えて食わず嫌いしていた。今回、読み始めたら止まらない。豪邸の年老いた男からの依頼で、スポイルされたその家の若い娘二人にかかわらざるを得ない、背の高い元警官の私立探偵。ありふれた設定の、ハードボイルド黎明期の作品であるのに、安っぽさがないのは、マーロウの持つ物を見る目と優しさにあると思った。語らずとも、彼の銀色の髪の女への想いと、ハリージョーンズの死への悼みが読み手に伝わる。「優しくなければ強くなれない」ってこの人だったよね。2015/06/06

吉田あや

82
資産家の将軍から強請りについての解決の依頼を受けた、私立探偵フィリップ・マーロウ。ルールを多少(マーロウ的尺度)逸脱する傾向はあるものの、口は堅く、依頼人の求める以上のことを汲み取り、解決へと邁進するマーロウ。お金や権力に巻かれる事無く、清廉潔白とはいかずとも善悪だけではない美学に沿い、腐敗した思考を持ち合わせない姿勢に惹き込まれていく。頭の回転が早く、自らの善や利発さをひけらかしたり、恩に着せたりすることもなく、割に合わない誠実な「悪」の使い方が鮮やかにして好もしい。(⇒)2020/07/30

NAO

82
レイモンド・チャンドラーの作品には、文字として書かれていることの裏側にもたくさんの含みがあり、影がある。その影の部分が、時々表に浮かび上がってきてはぞわりと動き、すうっとまた消えていく。 彼の作品には、頽廃的な空気の中で暗い影を持った人が多く登場する。レイモンド・チャンドラーは、本当に、影を持った人を描くのがうまい作家だと思う。細かい部分まで詳細に描くのではなく、常にどこかが曖昧で、はっきりしない。描かれていない部分に、暗い影が落ちている。 闇の奥でうごめく何かは、人間の情欲だろうか、諦めだろうか。 2016/12/29

抹茶モナカ

62
チャンドラーの村上春樹さん訳となると、無条件で読んでしまう。欠陥はあるけど、伏線が回収されなくても、良い物は良いという見本。2013/01/25

Kajitt22

61
シニカルで気の利いた会話と、抒情を排した情景描写で語られる、ミステリアスな物語。再読だが、村上春樹の新訳は丁寧で、より細部まで明瞭になった気がする。訳者のいう自由な心を持ち、孤高の道を行く、タフで優しい主人公フィリップマーロウは、いつの間にか感情移入してしまうほど、魅力的に描かれている。あんなセリフを一度は口にしてみたいが、湿気の多い日本では似合わないと思う。 2014/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5711237
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品