ハヤカワ・ミステリ文庫<br> ミレニアム〈6〉死すべき女〈上〉

個数:
電子版価格
¥968
  • 電子版あり

ハヤカワ・ミステリ文庫
ミレニアム〈6〉死すべき女〈上〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月27日 03時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151830051
  • NDC分類 949.83
  • Cコード C0197

出版社内容情報

リスベット・サランデルは姿を消していた。だが、ミカエルには彼女を再び探す理由が……。世界を揺るがせた六部作、ここに終幕!

内容説明

ストックホルムの公園で、身元不明の男の死体が発見された。そのズボンのポケットにはミカエルの電話番号が書かれた紙切れがあった。法医学者から知らせを受けたとき、ミカエルは聞き流したが、他殺の可能性があると聞いて男の素性を調べ始める。生前、男は国防大臣について騒いでいたというが…。そのころリスベットはロシアで双子の妹カミラを追っていた。今世紀最高のミステリ・シリーズ、ついにクライマックスへ!

著者等紹介

ラーゲルクランツ,ダヴィド[ラーゲルクランツ,ダヴィド] [Lagercrantz,David]
スウェーデンのジャーナリスト、作家。1962年生まれ。ストックホルム在住。大学で哲学と宗教を学んだ後、ジャーナリスト養成学校に通う。1993年までタブロイド紙『エクスプレッセン』の記者として活躍したが、作家に転身し、1997年にスウェーデンの登山家の伝記G¨oran Kropp 8000 plusでデビューした。現在までノンフィクション4作と小説8作を発表している

ヘレンハルメ美穂[ヘレンハルメミホ]
国際基督教大学卒、パリ第三大学修士課程修了、スウェーデン語翻訳家

久山葉子[クヤマヨウコ]
神戸女学院大学卒、スウェーデン語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chiseiok

45
文庫化早っ。ハヤカワさんGJです。カミラとの最終決戦へのプロセスと、ミカエルの抱えた事件の謎解きのアシスト。リスベットのスーパーハッカーぶりが際立ちますな。故ラーソン氏のオリジナルに比べて、モテモテミカエル君のビッチっぷりは相変わらず(笑)だけど、リスベットはやっぱりちょっと大人しいかなぁ。キャラのエッジが鈍いので、結果的にストーリーの抑揚が少なく、ぐいぐい感に欠ける気が。作品に作者の個性が反映されるのだとすれば、サーガを引き継いだラーゲルクランツさんが常識人すぎるのかも。うむ下巻での怒涛の展開に期待だ!2021/03/02

kawa

29
4年ぶりの「ミレニアム」。お馴染みの登場人物、舞台はストックホルム、モスクワ、意表のネパールと。広がる物語の回収如何に、期待の下巻へ。2022/03/18

KAKAPO

21
【面白いけど…ややこしい?】ダヴィド・ラーゲルクランツ氏によるミレニアムも4、5、6と読み進めて来て、まったく違和感がなくなった。スティーブ・ラーソン氏とは違う、自己啓発書や心理学・哲学的なうんちくが面倒臭いが勉強にはなる。願わくば、語り手の葛藤が文字になっている部分を、もう少し分かりやすくしていただけると助かる。しかしながら、さまざまな謎と読者を苛立たせるヒントが蒔かれ、リスベットやミカエルに影が忍び寄る様は、いやでも下巻へ急がせる。いや、その前に登場人物たちのプロフィールを整理しておかないと混乱する。2024/09/04

T. Mu

12
いよいよ、シリーズ最終作❗️ラーソンからミレニアムシリーズを引き継いだラーゲルクランツが、どう物語をまとめていくのか下巻も楽しみだなぁ🎵2021/02/23

bapaksejahtera

11
Sラーソンが始めた本シリーズを著者が巧く継承して3作目。以来上下巻本には珍しい、上巻末の解説が有難いが、本シリーズは今回を以てお仕舞の由である。折角ならきれいに纏めてほしいが、今回はロシア情報筋から瑞典への偽情報攻撃やら、その関係者が嘗て参加したエベレスト登山の遭難事件、更にはそれに協力したシェルパリーダーの数奇な運命、加えてはヒトゲノムシークェンシングとその解析を盛り込んで、一層複雑になる様相。少し心配になる。納めの回ならば、私には未だに馴染まぬ言葉乍ら「まるっと」纏めて欲しい物だと思いつつ下巻に進む。2025/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17351986
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品