• ポイントキャンペーン

ハヤカワ・ミステリ文庫
ボディブロー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 416p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151790515
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

元ボクサーのジョーはヴァンクーヴァーの高級ホテルで警備責任者を務めている。かつて経営者のレオを何者かの襲撃から護ったのがきっかけだった。ある夜、ホテルでレオの愛人だったメイドが殺される事件が起きる。ジョーは犯人探しを命じられるが、鍵となるレオの過去には濃密な死の香りが満ちていた…。ダークスーツがよく似合う、謙虚でクールなニューヒーロー登場!MWA賞に輝くスタイリッシュ・ハードボイルド。2010年のアメリカ探偵作家クラブ“MWA”賞最優秀ペイパーバック賞受賞作。

著者等紹介

ストレンジ,マーク[ストレンジ,マーク][Strange,Marc]
カナダで俳優・テレビ番組の共同制作者などとして活躍したのち、2007年に元ボクサーのホテル警備責任者ジョー・グランディを主人公としたSucker Punchで作家デビュー。同書は2008年のアーサー・エリス賞最優秀新人賞にノミネートされ、さらに第2作にあたる『ボディブロー』では、2010年のアメリカ探偵作家クラブ“MWA”賞最優秀ペイパーバック賞を受賞した。トロント在住

真崎義博[マサキヨシヒロ]
1947年生、明治大学英文科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

GaGa

39
これはシリーズ二作目なのだそうな。何故一作目を先に出さないのか?いたって、ふつーのハードボイルド、というか工夫のないミステリー。元ボクサーという主人公の魅力があまり活かされていない。でも、シリーズものでこういう第二作目ってあるよねって思うので、やはり第一作が読みたかったなあ。2013/04/26

しゃお

5
オーソドックスなハードボイルド系ミステリ。人物の書き分けがうまくなされておらず、誰が誰でどんな人物かいまいち把握しづらいところまでどこか懐かしい香りがするくらい。面白くない訳ではないが、もう少し何かパンチが欲しい。2011/01/25

陽介@中四国読メの会参加中

4
なんかハードボイルドが読みたいなぁ、と手に取った一冊。独立経営のホテルのオーナー付きのハウスメイドが殺されて、もとプロボクサーの警備責任者が犯人探しをするんですが、正直ちょっと微妙でした。雰囲気はそれなりなんですが。キャラが多すぎて、しかも一人一人の描写が少ないのでちょっと勿体無いかな、と。主人公も、なんとなく薄いというかなんというか…なんかイマイチスッキリしない作品だったかな。2013/02/26

ワッピー

3
相当抑制のきいたハードボイルドタッチ。元へヴィ級ボクサーで、今は高級ホテルの警備責任者のジョセフは、ホテルで起きたハウスメイド殺人を追って、実にしめやかに捜査を開始する。ボクシングをやっている刑事パツァーノの挑発にも乗らずかなりイラついてもスペンサーのように憎まれ口もたたかず、ホテルオーナー・レオの過去と向き合う。スーパーヒーローでもなく、名探偵でもないけれど、じわじわと真相に迫っていくこの雰囲気はいいですね。次巻以降でパツァーノ戦を期待。2014/05/13

motoroid

3
ホテルを舞台にしたハードボイルドサスペンス。登場人物が多く、人物の描き込みがそれほど多くないので、誰が誰だか付いていくのが大変でした。翻訳のせいか? そこそこ面白かったですが、もっと面白いはずなのにと心のどこかで感じ続けていました。ジャズが演奏されるホテルのラウンジのシーンが一番印象的でした。たぶん作者がジャズ好きなのだと思います。MJQの曲が3曲メドレーで演奏されるシーンが特に良かったです。2011/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1672379
  • ご注意事項

最近チェックした商品