• ポイントキャンペーン

ハヤカワ・ミステリ文庫
うまい犯罪、しゃれた殺人―ヒッチコックのお気に入り

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 403p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150728533
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

ポーカーで負けたアーヴは、追いはぎに金を盗られたと新妻に嘘をついた。が、その直後、アーヴを襲っという追いはぎが本当に警察に現われて…嘘が真実になる「金は天下の回りもの」ほか、毒を飲ませる親切なウエイトレス、ボロ家を高額で売り出した老婦人など被害者も犯罪者も魅力に溢れた、奇抜な着想と絶妙なオチがてんこもり。TV「ヒッチコック劇場」で使われた作品の中から、ヒッチコック自身が厳選した傑作集。

著者等紹介

スレッサー,ヘンリイ[スレッサー,ヘンリイ]
1927年、NYのブルックリン生まれ。広告業界で活躍する傍ら、53年頃作家デビュー。やがて「アルフレッド・ヒッチコック・マガジン」の創刊とともに常連執筆者として迎えられ、看板作家となった。アイディアの奇抜さと平易な文章、洒落た味わいを持つ優れた短篇作家として知られる。59年に発表した長篇『グレイ・フラノの屍衣』で、アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀新人賞に輝く。映画、テレビ、ラジオにも多くの作品を提供し、74年にはその功績を認められ、エミー賞を、さらに77年にはエミー賞最優秀テレビ脚本賞を受賞した。2002年没
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kircheis

76
★★☆☆☆ 大人気だったTVシリーズ『ヒッチコック劇場』の原作を集めた短編集。 どれも少し捻りをきかせて、万人受けする話になっているのだが、ほとんどの話はオチが読めてしまうし、登場人物を掘り下げるということもないので、グイグイ引き込まれることはなかった。 ただし、全体的に軽いぶん、移動時間や昼休みの等の暇つぶしには最適。 中でも1番好みなのは『気に入った売り家』で、次点は『恐ろしい電話』。2019/06/13

Panzer Leader

62
「あばよ平成 奇妙な味海外読書会’19」&「第132回海外作品読書会」 「ヒッチコック劇場」で放映されたエピの中からヒッチコック自身が厳選した作者の短編傑作集。昔TVでよく観ていたはずだけど一作も覚えておらず。ちょっと旧いかなと思える作品もあるが、作品自体の切れ味を下げるものではない。それは古今東西変わらぬ人間の本質を鋭く描いているから。ジャック・リッチーと似たような作品だけどよりブラック度が増していると言えるかもしれない。 51冊目/「海外ミステリーマストリード100」 2019/04/30

アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯

48
ヒッチコックが選んだ、よりぬきヒッチコック劇場。皮肉の効いたブラックなミステリ短編集。因果応報もあれば、うまいことやりやがったな!というものもあり。寝る前に一編ずつ読むのにぴったり。2015/10/11

藤月はな(灯れ松明の火)

41
ヒッチコック劇場で演じられたヘンリー・スレッサーの作品からヒッチコック氏が厳選した作品集。恩田陸さんの「国境の南」のようだと思っていた「親切なウェイトレス」がまさかの捻ったオチに唸らされました。人間性にぞっとしたのは「ペンフレンド」、「恐ろしい電話」、「不在証明」、「競馬狂夫人」、「老人のような少年」。最後が悲惨すぎる「最後の舞台」と盲点を見事に着いた「逃げるばかりが能じゃない」が印象的でした。2013/06/23

みなみ

29
ヒッチコック劇場のノベライズ版。どの話も、無駄のないスピーディな展開でありつつ、ほどよく内心の描写もあり、最後にちゃんとオチがあってレベルの高さを感じる。後味の悪いものも多いけれど、ブラックユーモアの好きな人であれば楽しめそう。2022/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/386180
  • ご注意事項

最近チェックした商品