ハヤカワ文庫<br> 放課後のギャング団

ハヤカワ文庫
放課後のギャング団

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 303p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150409777
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

13歳のフランシスは『ゴッドファーザー』に感化され校内でギャング団を結成した。ところが、悪戯で描いたアダルトコミックが教師に見つかり、厳格なカトリック校は大騒ぎに。卒業前にギャング団の伝説を残すはずが、こんな小悪事で退学にされては恥と、フランシスたちはもっと大きな騒動の計画を立てるが…夭折の天才が描くせつなさと輝きに満ちた青春小説。ジョディ・フォスターが自ら映画化するほど惚れ込んだ話題作。

著者等紹介

ファーマン,クリス[Fuhrman,Chris]
1960年、ジョージア生まれ。サヴァナのカトリック校をへて、州立アームストロング・カレッジおよびイェール大学を卒業。コロンビア大学にて博士号取得。1991年、本書の最終校正中に癌で死去したため、本書は著者の処女作品にして遺作にあたる

川副智子[カワゾエトモコ]
早稲田大学文学部卒、英米文学翻訳家。訳書『ツイン・シティに死す』ハウスライト、『沈黙の病棟』パーマー、『天界を翔ける夢』ダンヴァーズ(以上早川書房刊)他
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ISBN vs ASIN vs OPAC

0
ほとんどのジュブナイルが「おとな」の作者によって作り出された「こども」を描いていて、読者はほとんどの場合、平成生まれが懐かしむ昭和レトロのように郷愁を抱くが、この作品は「こども」の作者が自分のことを書き、懐かしむのではなく、今まさに、こどもの自分が、同じように、傷をつけられている気分に陥る。年齢設定が実に絶妙。ジュブナイル、いや、真にその症状をえがいているという意味で、中二小説と呼びたい。グレート。2015/07/01

Ryosuke

0
2008/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/47858
  • ご注意事項

最近チェックした商品