ハヤカワ文庫<br> ローズマリーの息子

  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫
ローズマリーの息子

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 316p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150409609
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

27年間…昏睡状態から目覚めたローズマリーは医者の言葉に呆然とした。そんなにも長い間眠ったままだったとは!あの連中が呪いか何かをかけたにちがいない。おお、わたしの息子、今はもう大人になっているはずのアンディは…アンディとの再会は、実現した。成長した息子の姿にこみあげる安堵と歓喜。だがその背後にはまたも黒い影が忍び寄っていた。名作『ローズマリーの赤ちゃん』を上回る衝撃が、あなたを襲う。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kouro-hou

23
「ローズマリーの赤ちゃん」(1967)から約30年後、1999年を舞台にした続編があったのです!悪魔ハーフな息子さんを育児中に昏睡状態になったヒロインが27年後に覚醒。気が付いたら57歳のお婆ちゃんです。ショックを受けるも、再会した息子さんは宗教系NGOのイケメンカリスマ指導者(33、キリスト似)として世界平和のために活動していたのでありました…。前作とはガラリと趣向を変え、正統続編だからこそできた内容に趣きがあって個人的には好きなのですが、悪評轟くオチも有り、望まれた続編とはちょっと言えないのが辛い所。2015/12/26

Ribes triste

13
前作から27年後の世界を舞台に繰り広げられる物語は、極彩色の悪夢のよう。ホラー一色の前作とは違う様相を呈してくる。こういうレヴィンの一筋縄でいかない感じが、私は嫌いじゃないのです。2020/04/10

井戸端アンジェリか

13
へっへっへっ続編があったのねラララン♪読始。  ん゛?何これ? 前作から続くまさかの壮大な●オチですか?! ホントかいな....私は信じないね、映画だとしたら親代わりの優しいオジサンがニヤリとして眼がキラリンTo be continuedでしょ。そのほうが面白いでしょ違う?あら、映画化中止なのね、ミア・ファローもガッカリさんなのね。  まあしかし、アナグラムってやつはクセモノだわ。2015/06/13

1
2004/03/12

sattin

0
有名な本だけどちょっと理解不能2009/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15682
  • ご注意事項

最近チェックした商品