ハヤカワ文庫JA<br> 探偵はBARにいる〈3〉

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

ハヤカワ文庫JA
探偵はBARにいる〈3〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月11日 07時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150313036
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

ススキノで探偵をする“俺”は、相棒である高田の後輩から、失踪した恋人・麗子の捜索を頼まれる。調査の過程で、麗子がバイトをしていたモデル事務所のオーナー・岬マリに会った“俺”は、なぜか既視感を抱く。だがその直後に何者かの襲撃を受け、捜索から手を引くよう脅されることに。事件は札幌で成長著しい北城グループの幹部殺害事件とつながっていたのだ―劇場映画第3弾となるオリジナルストーリーをノヴェライズ。

著者等紹介

東直己[アズマナオミ]
1956年札幌生まれ。北海道大学文学部哲学科中退。92年『探偵はバーにいる』で作家デビュー。2001年、『残光』で第54回日本推理作家協会賞の“長編及び連作短編集部門”賞を受賞

森晶麿[モリアキマロ]
1979年、静岡県浜松市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程修了。『黒猫の遊歩あるいは美学講義』で第1回アガサ・クリスティー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gonta19

108
2017/11/12 メトロ書店御影クラッセ店にて購入。 2017/12/9〜12/10 現在公開中の映画のノベライズもの。映画を見てから読むか迷ったが、観た後では読まないだろうと言うことで、先に読んだ。オリジナル版の探偵とはキャラが変わっていると言えば変わっているが、大泉洋さん演じる探偵も嫌いではない。映画化を意識したものなので、展開もスピーディーでどんでん返しも多数。映画も面白そうだ。来週末でも観に行くことにしよう。2017/12/10

hanchyan@つまりはそういうことだ

37
まんが読んでるとしばしばリメイク作品に出会う。基本的には、好きな作品にまつわるものは何でもOKていうスタンスなので、ライダーもウルトラもゲッターもその他諸々もたいていのまんがは楽しんでる方だ。んで、本作。元の映画(「~3」)は未見だし、そもそも"ノヴェライズ"自体に触れた絶対量が少ないのでなんとも言えんのだが、件の映画シリーズU(1と2)自体が、わりとオリジナルな解釈を加えてる様に思われるので、さらにそれを小説にしたコレってば、原作かたから見ればもはやクオーターだ(笑)。なんか、本を見開いた活字の佇まい→2017/12/07

眠る山猫屋

31
ほぼ映画に忠実なので、ここでは映画ベースで。このシリーズの幾つかのストーリーを併せたような作りだが、脚本の古沢良太さんに抜かり無し。ヒロインであり悪女でもある岬マリを演じた北川景子さんが素晴らしい演技だった。堕ちた少女だったころ、夜の観覧車、探偵とはしゃぐ場面、探偵を罠に嵌める場面、そして〝命を燃やすもの〟のために突き進むラスト。こんな色々な顔を見せてくれる女優さんだったとは。強敵に挑む高田くん(松田龍平さん)も地味に良かった。映画の補填としては良い読書でしたが、映画観るなら読まなくても・・・かな?2017/12/07

スー

21
85このシリーズの映画は大好きなので映画では描かれない部分が知りたかったのでとても楽しみにしてました。今回も安請け合いしてしまった依頼がとんでもない事件につながり探偵と高田は事件に巻き込まれていく。映画では描かれないマリの心情や殺した相手との関係が描かれていて本の方が深みがあり最後はより悲しみが増し素晴らしい作品になってました。幸せにに成りたいのに奪われ続けたマリと何気ない一言で救った探偵の悲しい人生の交わり辛かったけど読めて良かった。2021/07/02

aocchi

9
どうしても大泉洋と松田龍平の顔が浮かんできて、本来の探偵シリーズか少しずつ離れていくようで何だか寂しかった。探偵の設定も微妙に変わっている。切原組の相田は病気で寝たきりではなかったか?桐原組長と探偵の間柄ももう少し親密では無かったか?高田はもっと寡黙では無かったか?何となく自分の期待していた探偵シリーズとは違っていてモヤモヤしている。探偵のセリフも大泉洋っぽくて初期の探偵とは何となく違う。まるで大泉洋へのあてがきのように感じる。物語は東直己らしさが出ていて、面白くて一気に読了した。2018/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12442577
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品