ハヤカワ文庫<br> 日本SF短篇50〈1〉日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー

個数:

ハヤカワ文庫
日本SF短篇50〈1〉日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 22時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 444p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150310981
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0193

出版社内容情報

クラブ創立から現在までの50年間のベスト短篇を、1年1作品50作家でセレクトしたオールスター傑作選。第一巻は、筒井康隆、半村良ほか60年代の作品を中心に収録。以下、隔月刊(全5巻)(?U・4月刊/?V・6月刊/?W・8月刊/?X・10月刊)

内容説明

日本SF作家クラブ五〇周年を記念し、一年一作五十作家で構成する究極のアンソロジー。第一巻にはクラブが発足した一九六三年から一九七二年までの十年間に発表された作品より、光瀬龍の“宇宙年代記”シリーズ「墓碑銘二〇〇七年」、詩情溢れる星新一の逸品「鍵」、IFを突きつめる筒井康隆SFの代表作「おれに関する噂」など全十篇を収録。今なお瑞々しい日本SF黎明期の傑作をSFの未来に紡ぐ。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MICK KICHI

70
SF作家クラブによる1963年〜1972年までの短編アンソロジー。 歴史的傑作ばかりなのでお気に入りの作品を、「退魔戦記」豊田有恒、元寇のIfの世界をスリリングに描く。「ハイウェイ惑星」石原藤夫 奇妙な星の生態系をハードSF的解釈で楽しませてくれる。「鍵」星新一、星さんの生涯ベスト3には必ず入る。「およね平吉時穴道行」半村良、山東京伝の一族をめぐる切なさ漂うタイムスリップ譚。「おれに関する情報」筒井康隆、ディックやトゥルーマンショーを思わせる社会論的考察。 この黎明期にもこれだけの作品あった事に驚愕する。2020/09/05

亮人

44
このレジェンド軍団たるや!!いま読んでも古びない日本SF短篇のセレクトに驚嘆。まず光瀬龍の「墓碑銘二〇〇七年」からはじまるのが渋い。この寂寥感こそ光瀬SF。豊田有恒の「退魔戦記」も、お得意の歴史改変SFで好き。石原藤夫博士の「ハイウェイ惑星」も進化論SFの極北。荒巻義雄の「大いなる正午」は、哲学的モチーフで自分には難解だったが、別時空のビジョンが素晴らしい。半村良の「およね平吉時穴道行」は古文書解読から時間SFへと繋がっていく流れが最高。とりあえずこの時代からこのハイクオリティとは、幸せな時間だった!2013/03/04

drago @弘前城ソメイヨシノ満開中。

30
1年1作で全5巻。未読作家を体験できて楽しい。まずは1巻目。☆☆☆★★  ①光瀬龍「墓碑銘2007年」:落ちにヒネリが足りない。△ ②豊田有恒「退魔戦記」:元寇は未来の軍事力で撃退したという話。○ ③石原藤夫「ハイウェイ惑星」:ハイウェイに適応・進化する生物。想像力が素晴らしい。◎ ④石川喬司「魔法つかいの夏」:何を言いたいのか。こんなのSFじゃない。× ⑤星新一「鍵」:星新一にしては面白くない。△ ⑥福島正実「過去への電話」:何が面白いのか、よく分からん。△ 2014/02/27

ひびキング

22
今ではSFといってもあらゆる文学のジャンルと融合してどこにでも存在してる、という印象ですがこのアンソロジーにはいわゆるSFというやつがたっぷり詰まっているww 帯にある黎明と勃興の10年を1日1年、10日間で駆け抜けたw 夢のような10日間だったww 豊田有恒「退魔戦記」、半村良「およね平吉時穴道行」と日本の歴史を絡めた作品が印象に残った。荒巻義雄「大いなる正午」も大いなる存在との対話が印象深い。残念なのは一人一遍のルール。つまり今回登場した作家の作品はこの後もう登場しないということ。なんとも贅沢なアンソ2013/04/11

流之助

21
1969年〜1972年までの各年の代表作を収録した短編集。特に面白かった作品を挙げる。「退魔戦記」豊田有恒、「ハイウェイ惑星」石原藤夫、「鍵」星新一、「およね平吉時穴道行」半村良、「おれに関する噂」筒井康隆。とはいえ、全収録作が面白かった!1番は「ハイウェイ惑星」。ヒノとシオダの楽しい掛け合いと、車輪生物(!)との遭遇の物語に童心に帰ってワクワクした。2016/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6415194
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。