ハヤカワ文庫<br> 探偵はひとりぼっち

個数:
電子版価格
¥1,034
  • 電子版あり

ハヤカワ文庫
探偵はひとりぼっち

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年03月20日 07時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 529p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150306816
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

みんなに愛されていたオカマのマサコちゃんが、めった打ちにされて殺された。若いころに彼と愛人同士だったという北海道選出の大物代議士が、スキャンダルを恐れて消したのではないかという噂が流れはじめる。マサコちゃんの友人だった俺は、周囲が口を閉ざすなか調査に乗りだした。やがて、身辺に怪しげな男たちが現われ、奇怪な事件が…日本推理作家協会賞受賞作家が描く、軽快なハードボイルド・シリーズ第4作。

著者等紹介

東直己[アズマナオミ]
1956年札幌生まれ。北海道大学文学部哲学科中退。北の歓楽街ススキノでその日暮らしの一方、家庭教師、土木作業員、ポスター貼り、カラオケ外勤、タウン雑誌編集者などあまたの職業を経て、92年『探偵はバーにいる』で作家デビュー。2001年に『残光』で第54回日本推理作家協会賞の長編および短編集部門賞を受賞した
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

セウテス

82
【ススキノ探偵】シリーズ第4弾。友人のオカマのマサコが、突然数人によって撲殺される。真相を求めて、俺は札幌を駆けめぐるのだが、いつも居る高田は負傷入院してしまう。仲間だと思っていた人たちには、調査の協力を拒絶されてしまい、一人ぼっちだと感じる。でもまぁ、感じる本人は仕方が無いのだろうけど、決して一人なんかでは無い。人同士はそれぞれの距離感が違う場合もあるだろうし、見守る距離の仲間だっているのだから。只今回の俺のやり方は、自分だけの正義や理屈を押し通しただけで、結果が良かったのは偶々であり素直に喜べない。2020/06/14

修一朗

64
ススキノ探偵シリーズ4冊目。人生の先輩に薀蓄を傾けていただく気持ちで読んでます。私もいい歳のはずだが勉強になってしまう(例:1シーメール2ガゼール3芥川の桃太郎)。蓄えた知識は東直己読書以外の活用機会はないのだが…いつも通り[マサコちゃんが可哀相]だ,という一点で,突っ込んでいったものの,今回は,いつものメンバー支援得られず。高田が活躍しないと,躍動感が足りない。ラストは肩すかしで終了。謎解きを主眼しているわけではないので,これでまぁよし…。2014/04/18

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥

58
ご存じススキノ探偵シリーズ、近く上映される映画の原作です。相変わらず、飲んべで、煙草が好きで、だらしなく、でも曲がったことは嫌いな「俺」のキャラは変わりなし。頭の中では大泉洋が走りまわっていました。今回はススキノで殺されたゲイバーに勤める友人の謎を探るために奔走する。全体的に今回はいつもよりも「巻き込まれて」、勝手に話が進んでいく気がしました。ラストはえっ、そっちに行くのかい!★★★2013/04/27

gonta19

40
2010/2/23 Amazonより届く。 2013/5/7〜5/14 本作が原作の映画の公開にあわせて、順番を飛ばして読む。ススキノ探偵シリーズの長編第四弾。これはなかなか面白いストーリー。映画ではどう処理されているのだろうか。小野真千子さんは、映画用のキャラなんだな。 前作で知り合った春子とできちゃってるのは、ご愛嬌だが、最後の展開は驚いた。次作ではどうなっているのだろう。2013/05/14

シロスケ

35
シリーズ4作目?ススキノが身近に感じられて来ました。実際には2回しか行った事ないんですけど…映画化記念のカバー裏に実は短編が掲載されているのにずいぶん後で気付きました〜2013/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/492295
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。