内容説明
誘拐されたエラナ女王と“青き薔薇”を交換する取引は、魔術師ザラスタが取引場所を転々と変えたため難航する。エラナの身を案じるスパーホークだが、変装して密偵を続ける仲間たちの活躍で人質の行方が判明した。それは軍神シルゴンが統べる幻の都市シルガ。外界から隔てられ地図にない伝説の地で、禁忌の存在クレェルとの決戦の幕が上がる…二つの大陸を結ぶ物語の結末は?!世代を越えて愛される大冒険譚、堂々完結。
著者等紹介
宇佐川晶子[ウサガワアキコ]
立教大学英米文学科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ほずみずほ
0
エレナを助ける場面は良かったけど、エピローグがちょっと。 (6)2008/10/02
RYUJI's_Partner(ATM)
0
世界の存亡レベルの戦いに身を投じるのは一緒でも、《ベルガリ&マロリオン》と違って、《エレニア&タムール》は普通の人間として人間の世界に帰還していくのが好き。2013/04/26
総代
0
再読、風呂読。神と二度対決した男、アナーカ。しかし作中でトロールが出てくるのだが、自分もちょっとトロールが好きにw)典型的なTRPGにモチーフをとった展開なのに、なぜにこう読ませるのか。カタルシスの演出が巧みさは本当に希有だと思う、、2011/12/29
kuma-kichi
0
堂々の簡潔。やっぱり、大団円は気持ちがいい。ん?フルートとダナエは結局別人になったのかな?2010/11/20
加治佐不比等
0
党派 2、スレッド23(スパーホーク、エラナ、アフラエル、タレン、カラード、カルテン、ティニアン、アラス、クリング、ストラゲン、セフレーニア、教会、サラビアン、カーラドー、ベチュアナ、ザネティア、デルフィ、ベーリオン、トロール、シルゴン=クレェル、ザラスタ、クレイガー、スカーパ)、ノード 161。2019/11/28