ハヤカワ文庫SF<br> ブレーキング・デイ〈上〉―減速の日

個数:
電子版価格
¥1,496
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫SF
ブレーキング・デイ〈上〉―減速の日

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 21時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 416p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150124113
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

AI統治下の地球を発ち、新天地を目指す植民船団。士官候補生ラヴィは船外で消えた少女を捜すうちに、船団の危機を救うことに!

内容説明

AI統制下の地球を逃れ、植民船団で地球を脱出して132年。全長25キロ、居住区輪8つを備えた世代宇宙船3隻は、長い旅の終わりを目前にしていた。インプラントで機器を操るクルーは、目的地くじら座タウ星へと船を減速させるため、停止中のドライヴ機関を再稼働させる“減速の日”の準備に追われている。そんななか機関部訓練生ラヴィは宇宙空間で一人の少女を見かけた…宇宙服なしの姿で!?新時代の世代宇宙船SF。

著者等紹介

オイェバンジ,アダム[オイェバンジ,アダム] [Oyebanji,Adam]
ナイジェリア出身の父親とスコットランド出身の母親のもと、英国スコットランドのコートブリッジに生まれる。バーミンガム大学とハーバード・ロー・スクールで学び、法廷弁護士として長年働いたのち、金融業界でテロ対策の専門家を務めながら、作家活動を始めた。本書『ブレーキング・デイ―減速の日』はその第1長篇。近刊の第2長篇A Quiet Teacherはミステリで、マルチジャンルな活躍が期待される作家である

金子司[カネコツカサ]
1969年生、1992年明治大学商学部商学科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tom

27
地球にはうんざりだ、他の星に行って暮らすのだと考えて出発した船団。旅程の半分を過ぎて、減速を始める日。これが、ブレーキング・デイ。乗船しているのは1万人以上。すでに7世代を過ぎていて、当然のように階層社会が形成されている。下層階級の主人公ラヴィは、一族の反対を押し切り、機関部訓練生としてお勉強やら実習に励んでいるところ。その彼が巻き込まれた騒動の物語。この類の物語、けっこういい加減なものという印象があるのだけど、ちょっと違う。なかなか読ませる。下巻で何が起きるのかと楽しみ。2023/08/06

宇宙猫

20
★★★ 終盤に動きが出て面白そうになってきたけど、それまでのやり取りが子供っぽくって退屈。これはジュブナイルだったのかな。2024/08/13

スプリント

13
世界観がしっかりしているが全容を理解するのに最初は四苦八苦した。独特なルールや言い回しも多く最初は根気がいるかも。 不要な人間は堆肥にされて残った人たちの役に立てられるというシビアな世界。2023/10/23

イツキ

9
AIに支配された地球から脱出した人々の世代宇宙船を舞台に来たる減速の日に向けて人々が奮闘しているというメインストーリーもあまり他にない題材で面白いですが、その水面下で起こっている不可思議な出来事、裏工作などの不穏な動きも印象的です。上巻ではまだどれも核心には至りませんがそれぞれの伏線がどう集結していくのか楽しみです。2023/08/11

とも

8
世代宇宙船内でのお話し。上巻は学園モノ?進みが遅くて方向性が不明瞭な印象。2023/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21187415
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。