ハヤカワ文庫SF<br> フォワード―未来を視る6つのSF

個数:
電子版価格
¥1,364
  • 電子版あり

ハヤカワ文庫SF
フォワード―未来を視る6つのSF

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月07日 08時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 448p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150123925
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

〔ヒューゴー賞受賞〕アンディ・ウィアーやN・K・ジェミシンなど、6人の人気作家が未来を描く珠玉のアンソロジー。全篇初邦訳

内容説明

科学技術の行き着く未来を六人の作家が描く。クラウチは人間性をゲーム開発者の視点から議論し、ジェミシンはヒューゴー賞受賞作で地球潜入ミッションの顛末を語り、ロスは滅亡直前の世界に残る者の思いを綴る。トールズが子に遺伝子操作する親の葛藤を描き、トレンブレイが記憶と自意識の限界を問いかければ、ウィアーが量子物理学でカジノに挑む方法を軽妙に披露する。珠玉の書き下ろしSFアンソロジー。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アプネア

18
SFアンソロジー6篇。N・K・ジェミシン、ベロニカ・ロスが良かった。「エマージェンシー・スキン」:環境破壊によって地球に住めなくなる状況に陥った人類。支配者層は、別の太陽系へ移住し、長い年月がたった・・・。富を握る上級市民が地球を去った途端、地球が浄化されるという。なんとも皮肉の効いた作品。「方舟」:数年後に小惑星が衝突する世界。人類は方舟に動植物の遺伝子を詰め込み宇宙に出る。そこには滅亡する地球に残る人たちも・・・。やはり生きたいと思うこの世界の素晴らしさ。感情の変遷が、静かな感動を呼ぶ。2023/03/19

ふりや

13
科学技術が行き着く先には一体どんな未来が待っているのか。ブレイク・クラウチが編纂し、6人の海外SF作家が競演した豪華なアンソロジー。「未来」というすごく大きな括りのテーマなので、各作品のバラエティもとても豊か。良くも悪くも実現してしまいそうなテクノロジーだったり、地球の終末だったり、軽妙なエンタメだったり。どれもクオリティが高く楽しめました。印象に残ったのは、ブレイク・クラウチ『夏の霜』N・K・ジェミシン『エマージェンシー・スキン』ベロニカ・ロス『方舟』アンディ・ウィアー『乱数ジェネレーター』など。2022/12/16

ふかborn

10
人気SF作家の詰め合わせ。まずはアンディ・ウィアーに目を引き付けられるけれど、相変わらず軽快で女性が生き生きとして奸計を練っているのを読むと、う~ん良くも悪くも予想通りで、まずまずと言ったところである。何番煎じか分からない、地球に隕石落っこちてきて人類が深宇宙に逃げ出すっていうベロニカ・ロス「方舟」が、なんとまぁ、一番感動するんですよ。植物の遺伝子を収集する植物学者、園芸学者らがみんな血縁者がいなくて「みなしご達」って呼ばれているのが、また悲しくなってくる。主人公の最後の決断を変えさせる出来事が、もう涙。2023/02/13

もち

10
「こんなにも特別で、完璧で、ありえそうもない共同作業を」◆小惑星の衝突が迫る中、種の鑑定に励む研究者たち。その一人、サマンサは脱出船には乗らないつもりだ――。気紛れで手にした花と、ユリの博士との出会いが、彼女を回想へと誘う。(『方舟』)■技術と未来をテーマとしたSFアンソロ。静かに身を裂く、家族をめぐる切実さに涙する終末SF、皮膚の意味をシニカルに追求した宇宙SF、NPCの変異と進化がとんでもない結末に至るゲームSFなど、いずれもレベルが高い。2023/01/14

DEAN SAITO@1年100冊

8
読後感は重いか、そもそも難解かのいずれか。面白くはあったが、心をゆさぶられるほどの作品は無し。2023/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20367697
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品