ハヤカワ文庫SF<br> サイバー・ショーグン・レボリューション〈上〉

個数:
電子版価格
¥506
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫SF
サイバー・ショーグン・レボリューション〈上〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月08日 05時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150122980
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

日本統治下のアメリカで、メカパイロットの守川は、特高の捜査官とナチスキラーを追うことに。二人は革命の渦に巻きこまれ……!

内容説明

第二次大戦以来、日独に統治されているアメリカ。日本合衆国のメカパイロット守川励子は、政権打倒を目論む秘密組織“戦争の息子たち”に参加する。大日本帝国の仇敵ナチスと癒着した日本合衆国の総督が許せなかったのだ。革命は成功し、新政権が樹立された。だが暗殺者ブラディマリーのテロ攻撃により、組織の会員が次々と殺され―星雲賞を連続受賞した“ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン”シリーズ、完結篇!

著者等紹介

トライアス,ピーター[トライアス,ピーター] [Tieryas,Peter]
サンフランシスコ在住の韓国系アメリカ人作家。幼少期から日本の映画やゲームにしたしみ、その影響は星雲賞受賞作の前作『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』『メカ・サムライ・エンパイア』『サイバー・ショーグン・レボリューション』に色濃くあらわれている。カリフォルニア大学バークレー校で学んだ後、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』などでキャラクター・アーティストを務めた経歴をもつ

中原尚哉[ナカハラナオヤ]
1964年生、1987年東京都立大学人文学部英米文学科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

活字スキー

20
【いかなる国でも、軍の行動はその国の民全体の責任だ。知らぬ存ぜぬは通らない。利益を享受しているなら、その責任も当然負うべきだ。沈黙は有罪を意味する。そこで、戦争の恐怖を一人一人に実感してもらうことにした】第二次大戦で勝利した大日本帝国とナチス・ドイツによって分割統治されたアメリカを舞台とするUSJシリーズの第三部にして完結編。対立を強める両国。伝説のナチスキラー・ブラディマリーの正体と真意は?【一人目の殺しを覚えているか?】 2020/11/12

Kanonlicht

18
メカ・サムライ・エンパイアユニバース(シリーズ名初めて知った)の三作目にして完結編。前作の新兵たちの青春+メカ同士のバトルから、一作目の組織の陰謀を追うバディものへと原点回帰した印象。新鮮さはないものの、あいかわらずの世界観に安心する。闘犬ならぬ闘熊や大型複合銭湯施設、遺伝子組み換えマグロなど、細かい設定に凝るのも著者ならでは。日本人にはウケるかもしれないけど、本国アメリカではどう受け止められているんだろう。2022/10/13

Tadashi_N

14
近未来ディストピア、メカが大活躍。クール。2024/10/09

緋莢

14
『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』、『メカ・サムライ・エンパイア』に続くシリーズ3冊目。ただし、<(前二作を)読んでおく必要は無いが、1940年代後半に 枢軸国側が第二次世界大戦に勝利し、ナチス・ドイツと大日本帝国がアメリカを分割統治する世界であることは念頭においてほしい。>と「著者付記」で書かれているように、前二作を読んでなくても問題ないと思います(共通する登場人物はいますが)1作目が1988年、2作目が1990年代でしたが、今作は2019年が舞台(続く2020/11/15

もち

11
「地獄で会った知人の贈り物だ」◆日本とナチスが統治する世界。腐敗政権を打倒するため、秘密組織が総督抹殺を企てた。激戦の末、討伐に成功するも――。構成員が次々と謎の暗殺者に殺害されていく。陸軍と特高の同級生コンビが、事態の把握に動き出す。■シリーズ最終作。前作から20年後の世界で沸き起こるのは、かつて夢や理想を捨てざるを得なかった大人たちのサスペンス。見せ場満載で届けられるメカ戦闘と情報戦。エンタメとして満点クラスの、歴史改変メカSF。2020/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16314049
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品