ハヤカワ文庫<br> 逆行の夏―ジョン・ヴァーリイ傑作選

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電書あり

ハヤカワ文庫
逆行の夏―ジョン・ヴァーリイ傑作選

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月23日 15時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 512p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150120191
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

水星で暮らすぼくとママのところに、クローンの姉が月からやってきた。太陽が膨大な光をもたらすこの“逆行の夏”に姉と水銀洞へ出かけたぼくは、今まで隠されていた家族の真実を知る。ほろ苦くも美しいボーイ・ミーツ・ガールを描いた表題作、目も耳も不自由な人々のユートピアを提示してあまたの賞に輝いた「残像」など、怜悧で官能的なヴィジョンがあふれる6篇を収録。ヴァーリイの粋を結集したベスト・オブ・ベスト。

著者等紹介

ヴァーリイ,ジョン[ヴァーリイ,ジョン] [Varley,John]
1947年、テキサス州オースティン生まれ。1974年、“F&SF”誌にて「ピクニック・オン・ニアサイド」でデビュー。描き出される独自の未来社会が読者に支持され、以降、ヒューゴー賞をはじめとするSF関連の賞を立て続けに受賞した。70年代後半から80年代のアメリカSFを代表する作家のひとりである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

296
アメリカのSF作家、ジョン・ヴァーリイが1970~80に発表した中短編を集めた一冊。初読みだが、海外SF作品としてはまあまあ読みやすい部類に入るのではないかと思う。シリーズ作品があるようで、表題作は太陽系の各惑星に人類が居住して宇宙経済や格差などができている未来を描いた<八世界>シリーズとなっている。個人的には女警部補アンナ=ルイーズ・バッハの活躍するシリーズの一遍『バービーはなぜ殺される』がミステリーのようでエンタメ性が高く、おもしろく読めた。2017/06/11

MICK KICHI

87
独創的なイメージを駆使して、しかも読み易い、バーリイのイメージ はそんな作品群。テクノロジーの発達予見と社会学的考察が興味深い。未来世界の太陽系を描いた<八世界>シリーズに含まれる「逆行の夏」は水星の驚異的な自然のイメージが圧倒的に描かれる。名作「残像」は唯一無二の社会学的見地から、現在の宗教的コミュニティを遥かに凌駕する存在を示唆してくれる。一度体験すると忘れられないインパクトで押し寄せてきます。オウム真理教の主犯がいなくなって、本当の精神的繋がりとは何かを考えざるを得ない。2018/09/04

ゆかーん

64
全体的にアンハッピーな終わり方で、切ない気持ちになりました。一番印象に残ったのは、表題作の「逆行の夏」。水星に暮らすぼくに、クローンの姉が月から会いに来てくれたという話。しかしながら、姉が語る親の秘密に衝撃が走りました!性別を変えたいと願った、母の本心がとても近未来的です。もう一つの賞に輝いた「残像」も印象的でした!原子炉事故による放射線漏れで、多くの障碍児が生まれてしまう現実。身寄りのない彼らが生活する、ユートピアでの生き方がとても神秘的でした…。「絶望の中での幸福」を感じさせる世界に圧倒されました。2016/07/05

藤月はな(灯れ松明の火)

53
この作者はお初にお目にかかりますが、全体的に近親相姦を匂わせている作品が多いですね。そして女の不意打ちと後出し感が満載σ^_^;特に自分の立っている所がひっくり返るような驚愕に見舞われる青年の少年期の終わりである表題作は遣る瀬無い。「バービーは何故、死ぬ」は「多数いる同一の個による殺人の場合、責任は誰に負わせられるのか?」という生贄の羊論への問いが重く、のし掛かります。PRESS ENTERの繋がっているからこその怖さや知ること、常に見られていることへの恐れはネットが発達した現在だからこそ、リアルで怖い2015/11/18

Small World

45
学生時代から読んでみたいなーと思っていたヴァーリイ、絶版も多かったりするのですが、近年、短編集が相次いで出てたりするので、遅まきながら初読みです。読んでみると、性的な表現も多くて、大人のSFって感じでした。特によかったのが「残像」で、これってSFなのか?と思わせる雰囲気なんですが、タイトルの意味が深すぎて、、なかなか印象深かったです。2016/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9801615
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。