ハヤカワ文庫<br> 蝉の女王

  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫
蝉の女王

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 264p/高さ 16X11cm
  • 商品コード 9784150108229
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

寒冷や酷暑、真空、低重力、容赦なくふりそそぐ宇宙線…。苛酷きわまりない大宇宙に生きるため、人類はおのれの肉体そのものを改造しはじめた。ある者は遺伝子工学を駆使して肉体そのものを改変し、ある者は肉体とハイテクの融合に未来を見出した。やがてそれが〈工作者〉〈機械主義者〉という二大勢力となり、他の党派をもまきこむ抗争をくりひろげるが、遙かに進歩した異星人〈投資者〉も、太陽系への進出を画策していた…。サイバーパンク派の旗手の未来史SFを日本で独自に結集した、ファン待望の傑作短篇集登場。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

YO)))

19
ギブスン先生も絶賛の「巣」が絶品。種の永続のためには知性はツールに過ぎない、という視座。『〈工作者〉シリーズの中では“テクノロジー”は“もの”(略)ではなく、ある精神状態のことであり、政治であり、世界観であり、ほとんど宗教にまでなっているもののことなのである。それはフィードバックのかかったループとなって、手に負えない周期をもって、級数的飛躍を見せて働く。』2015/02/07

Small World

18
久しぶりに読みたくなって、本棚から見つけて来ました! すでに絶版で、私の蔵書の中では、比較的高値の付いてる本なんですが、もったいないですよね〜。せめて、Kindle化出来ないもんですかね、今の読者にも、ぜひ読んでもらいたい一作なのです。2022/01/27

sakadonohito

13
同じ世界観・設定の短編集。ある程度読めたがいまいち入り込めなかった。浅く流し読みするに止まってしまった。2023/05/31

maja

13
表紙のイラストに惚れ惚れする。作中の時代を感じさせるイラストもかっこいい。スターリングの「スキズマトリックス」を中心に置いた短中編集。スターリングの世界観、印象的な場面を固めてマグリットの絵のように宙に浮かべていたい。「スキズマトリックス」を読まねば。 2018/06/25

スターライト

11
『スキズマトリックス』を読んだ時は、今一つの印象だったこのシリーズだけど、本書はどの作品も面白かった!工作者、機械主義者それぞれを主人公とした短篇が配されているが、その対立と奇妙なシステム、そして太陽系外から来た投資者それぞれが生き生きと描き出され、魅力的。といいながら昆虫や、あろうことか巨大なゴキブリまで出てくるので、多足類が苦手な人は眉をひそめる場面もあるかも。こちらを読んでから長篇『スキズマトリックス』に手を伸ばす方がいいかも。2013/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5077
  • ご注意事項

最近チェックした商品