HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS<br> 傷を抱えて闇を走れ

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS
傷を抱えて闇を走れ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月12日 04時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784150019983
  • NDC分類 933
  • Cコード C0297

出版社内容情報

貧困家庭に育ち、義父から虐待を受けている高校生ビリーは、劣悪な環境から逃れるため、プロのアメフト選手になろうともがいていた。だがシーズンが始まるまさにその日、自宅で義父の死体が発見される。容疑は、前日に義父と喧嘩していたビリーに向くが……。

内容説明

母親と幼い弟、義父と暮らすビリーは、アメフトの天才選手として活躍をしていた。ある日、ビリーは義父と喧嘩をし、彼を殴り飛ばしてしまう。翌日、家に戻ったビリーが見つけたのは義父の死体だった。一方、新任コーチのトレントは、ビリーが義父を殴り飛ばす瞬間を見ていた。彼が殺人犯となればチームはリーグ優勝できない。トレントはビリーを匿うことを決意するが、警察は事件の犯人がビリーであることを疑っていた…。差別、貧困、暴力、犯罪といった、社会の暗い側面を鋭く描くMWA賞最優秀新人賞受賞作。

著者等紹介

クレイナー,イーライ[クレイナー,イーライ] [Cranor,Eli]
アメリカ、アーカンソー州在住の作家。プロのアメリカンフットボールプレイヤーとして活躍したのち、高校のアメフトのコーチを務める。2022年に本書『傷を抱えて闇を走れ』でThe Peter Lovesey First Crime Novel Contestを受賞し作家デビューし、2023年には同作でアメリカ探偵作家クラブ賞最優秀新人賞を受賞した

唐木田みゆき[カラキダミユキ]
上智大学文学部卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

51
重く暗い内容でした。南部ノワールというジャンルらしい。閉塞的な世界で生きるドラマ。 2024/05/28

ちえ

37
23年МWA最優秀新人賞受賞作。解説によるとアメリカでは今、差別、貧困、暴力といった社会の暗い面に目を向けた南部ノワールというジャンルが流行っているそうだ。自身も貧困と暴力からアメフトと信仰で救われたと信じるアメフトコーチが、高校の有望なアメフト選手である主人公を悲惨な環境から救おうとする話しなのだが、救いのない最後には泥沼に引き込まれるよう。作者自身がアメフト選手からコーチを務めるとのこと。2024/04/21

まぶぜたろう

21
ダメな人しか出てこない、ミステリとしての体裁が整ってない、キリスト教ネタが唐突、お前は金八先生か、などお話自体はつまらない。しかしそれがどうでも良くなる。一章一章が一つの短編のようで、ホークス的なシーン主義とでもいうか、なぜか読ませる。情景描写を排し感情のみを綴る切れ切れの文章にも慣れる、いや、結構いいんじゃんと思い始める。やがて短編は一つにまとまり、しょーもない真相が明かされ、それはひたすらにしょーもないのだが、なぜかやけにサスペンスフルで盛り上がる。決して傑作ではない。でも素晴らしい。(◯◯○●●●)2024/02/04

みみぽん

15
23年NWA最優秀新人賞受賞作。とにかく全編が灰色の空気と低音ラップ音に覆われているかのように暗い。ビリーは喧嘩っ早い気質を持つ貧困層のアメフト選手。義理父への鬱憤、一握りの夢、裏切りと血なま臭さがゆらゆらと綴られていく。アメリカン・ドリームの華々しさとは裏腹に学生である彼らへの人種差別、貧困、暴力はいまも憎々しいほど日常に潜んでいる。ビリーと同じ辛い幼少期を過ごしたコーチであるトレントだけがキリスト教に基ずく慈愛を見せるのもアメリカ的。ただー著者が新人だからか文体もたどたどしく個人的にはいまひとつでした2024/03/23

7
いつか来るとわかっている破滅をまだかまだかと思いながら、いつの間にか読み終わっていた これはこれで一つのけりの付け方なのだろうか 暗く閉塞感に満ちた雰囲気、先の見えない未来にもがき苦しむ人物は良く書けていた2024/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21638008
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品