Hayakawa pocket mystery books<br> セイレーンは死の歌をうたう

Hayakawa pocket mystery books
セイレーンは死の歌をうたう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 231p/高さ 19X11cm
  • 商品コード 9784150015756
  • NDC分類 933
  • Cコード C0297

内容説明

リンカーンズ・イン法曹学院の弁護士カントリップは、あきれてものも言えなかった。信託の運用をまかされていた一流の受託人グループが、九百万ポンドもの信託財産の相続人の名前を紛失してしまうとは。問題の信託は税金対策のためチャネル諸島に設置されており、相続人の名前は五人の受託人のうち弁護士のグリンしか知らなかった。ところがグリンは、別の信託の会合でケイマン諸島を訪れたさい、謎めいた溺死をとげてしまったのである。あわてた受託人の面々はチャネル諸島で会合を開き、助言を求めてカントリップを招いた。だが、ロンドンに陣取ったテイマー教授と若手弁護士たちがカントリップの送ってくるテレックスで事態の推移を刻一刻と見守るなか、またしても事故が…。信託メンバーをつぎつぎと襲う不可解な死の謎を、テイマー教授がテレックスで送られてくる情報をもとに鮮やかに解き明かす。アンソニー賞最優秀長篇賞受賞作。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

セウテス

94
テイマー教授シリーズ第3弾〔再読〕。とある信託の運用を託されていたグループが、5人の受託者の名簿を紛失してしまう。名前を知っているのは、弁護士のグリンだけだったのだが、彼は別の案件で訪れていたケイマン諸島で謎の溺死を遂げる。法曹学院のカントリップは、信託の運用グループの所へと出向き、情報をテイマー教授たちに送り助言を求める。シンプルな事件ではあるのだが、やはり考えぬかれた構成が光る。鮮やかに解き明かすという感じで、これまた上手い盲点をついていると思う。兎に角きちんと文庫版にしないと、残念な事になるだろう。2019/12/23

紅はこべ

18
今回は手紙ではなく、当時の最新技術のテレックスでカントリップの現地報告。カントリップが伯爵夫人に惹かれてゆく段階がよくわかる。コードウェルが生存していたら、ネットが使われていたのかな?テイマー教授とジュリアのシェイクスピア論には笑えた。

koo

9
 シリーズ3作目もあっという間に読み終えました。基本フォーマットは一緒でこの作品ではカントリップの手紙が挟まる構成で女性陣の訳が普通で良かったです(笑)ミステリとしてはミスディレクションを効果的に利用していますがシリーズキャラクターたちのユーモアのある会話を楽しみながら自分では推理せずにいつの間にか読み終えている感じになりますね(笑)事件の構図や犯人の動機、性への奔放さなど突っ込み所はあるのですがこのシリーズはシリーズキャラクターが躍動していれば自分はOKですね(笑)あと1作しかないのが残念です。2022/06/27

ヨッシー

6
コードウェルの第3作。これはまた良作ですね。過分なユーモアと真面目くさって笑いを誘う地の文に効果的な手紙文、さらには綿密なプロットと適度に置かれた伏線になるほどな結末。うぅむ、超好みですなぁ。ユーモアに関しては、カントリップの伯父さんが登場しますが、これまた盛大にひっかきまわしていくれます(いくらなんでも大人げすぎる気もするけど)。テイマー教授のあの「深遠な推理」ですが、個人的にはかなり盲点を突かれました。言われてみればその通りなんですよね。ユーモア本格ミステリ好きはぜひ。2010/07/24

Kitinotomodati

4
今回は安楽椅子探偵の看板に、?が付く。いつものドタバタがカントリップ大佐のおかげでパワーアップ。2020/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/67998
  • ご注意事項

最近チェックした商品