Hayakawa pocket mystery books<br> ソ連に幽霊は存在しない

Hayakawa pocket mystery books
ソ連に幽霊は存在しない

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 289p/高さ 19X11cm
  • 商品コード 9784150015565
  • NDC分類 933
  • Cコード C0297

内容説明

後ろから突き飛ばされた男の顔から笑みが消え、かわりに驚愕の表情が浮かんだ。恐怖に顔をひきつらせ、必死にバランスをとろうとする。だが、こらえ切れずにエレベータに足を踏み入れた男は、そのまま床を通り抜け、断未魔の悲鳴をあげながら落ちていった。現場に駆けつけたチスレンコ主任捜査官は、死体も突き飛ばしたほうの男も発見できなかった。党の大物委員長から要求されたことは、ソ連に幽霊は存在しないことを証明し、この騒ぎが悪意に満ちた西側帝国主義諸国の陰謀であると暴きだすことだった。しかし、大勢の目撃者に会い、調査をすすめればすすめるほど、事件の不可解さは深まって…。ペレストロイカ以前のモスクワを舞台に官僚機構を襲った幽霊騒ぎの顛未を描く表題作ほか、英国ミステリ界の鬼才が皮肉とユーモアをこめて贈る、ヴァラエティ豊かな傑作短篇集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kokada_jnet

71
1987年原著刊行、1990年邦訳の短編集。短編6作収録だが、表題作「ソ連に幽霊は存在しない」でもう、お腹いっぱい。共産党独裁体制の旧ソ連を舞台にした暗鬱な怪奇譚で、読むのがつらいだけ。ふつうのユーモア・ミステリの作家と思って読んでみたのが間違いでした。こういうハードで辛辣な作風だったのか。エンタメ小説の枠組で、こういう作品を書くというのは、どうなのでしょうかねえ。あとから考えると、小技のギャグがたくさん入ってはいたのだが、自分は笑えなかった。この作家とギャグセンスがあわないようだ。2024/12/16

キムチ

62
6作の短編収録。30年余前の作品らしく、時代の香りン。ヒルらしく、ウィットの効いた大人の作風。標題作が一番印象的。旧ソ連社会の人々 関係の特徴が如実「個人の経歴・記録が社会的地位により区別されることなく一切合切 記録として残る」国。「余計な疑問は抱かず 黙って言われた事さえしておく」身上が当然の人生訓。語り掛けで必ず冠に着く「同志」の呼びかけ。日々、ロシア圏域を画面で見るせいか作品のニュアンスが濃密に頭上を駆け巡り面白かった。ナターシャの口ぶり、態度、表情が・・あの時は柔らかい姿で褥に横たわるのね。。2022/05/17

ニミッツクラス

26
90年(平成2年)の税抜874円のポケミス初版。ノンシリーズの表題作と他4編、及び著者の十八番の一つ、“私立探偵ジョー・シックススミス”物1編の計6編を収録。全て早川の月刊誌(当時)「ミステリマガジン」からの再録となる。表題作は、ソ連のエグみに幽霊話を重ねて流石はヒルだと思わせる構成。「踏みにじられて」は著者の人気作“ダルジール警視&パスコー部長刑事”物の一作品を映画化していると言う設定の異色な群像劇。「かわいそうなエマ」はオースティンの「エマ」のパスティーシュ後日譚…これも異色だよね。★★★★☆☆2025/04/11

bapaksejahtera

10
ヒルの2つ目の短編集という。6篇からなりいずれも佳作である。最初に書題の作品がある。男性形の姓を持つ美人が登場して鼻白むが旧ソ連を舞台にした怪談であり最もインパクトが有る。二作目は黒人探偵シックススミスが登場して猫探し依頼から大きな事件を解決してこの探偵出世の糸口となるもの。さらに作中「二流推理作家の作る凡作」とウィットを利かせた自作「殺人のすすめ」の映画化シーンが劇中劇となる。原作を監督や演出家がこね回すという皮肉な作品。全体にスリラー・サスペンスだけではない多彩な作品で才溢れる所を縦横に見せるのである2020/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/59616
  • ご注意事項

最近チェックした商品