Hayakawa pocket mystery books
美の秘密

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784150001711
  • NDC分類 933
  • Cコード C0297

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紅はこべ

7
失踪ものだが、真相はうーむという感じ。失踪者の知人に女優がいるのだが、女優なら真相見抜けるだろうって言いたくなった。2008/07/08

法水

2
手に入らなくてずっと読めなかった最後の1冊。やっと読了。かなりとっ散らかってるし、今読むと「そのオチか!」とツッコミ入れたくなるものの、決して嫌いではない。読み終わったあとに振り返ると、この邦題にも納得。しかしなにより翻訳が悪すぎて!ストーリーが全然頭に入ってこない!原文がこんなひどいのかと不安になるレベル。グラント警部シリーズは全て訳者が違うので、同じキャラクターと思えないぐらい印象がバラバラなんですよね… せめて同じ訳者が訳してくれてたら、と思わずにいられない。2020/12/27

コカブ

2
ある日、女優のマータ・ハラードに会いにパーティーへ行ったグラント警部は、リスリイ・シャールという美貌の青年を見かけた。シャールは写真家で、サルコット・セント・メアリイ村のトリミングスという屋敷に住むウォルター・ウィットモアの元に滞在した。2人は河をカヌーで下る旅に出たが、シャールが失踪してしまう…。/事件が起こるまでがやたらと長い。他の人が指摘しているように、やや難のある訳文だったのもあって読みにくかった。1950年に出版された話だが、当時の芸術家村が舞台になっている。登場人物もほとんどが芸術家だった。2013/06/25

madhatter

2
再読。実はあのオチ、初読の際、グラントと同時に気付いた(勘で)。さて、テイの作品は大体そうだが、所謂読者参加型の推理ではないし、展開もややダルい。しかし、私はこの作品、かなり面白いと思う。○○を××と思わせる流れを考えれば、冗漫な展開にも納得が行く。また何より、マータやリッツといった女性陣の、謎の人物リスリイに対する奇妙な冷静さと、男性陣の反発(彼等が芸術家というのが、巧い隠れ蓑になっていると思う)が、非常に計算されているのがよくわかる。オチがその理由として、きちんと成立しているのだ。2011/10/15

はる

1
2021/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/321116
  • ご注意事項

最近チェックした商品