出版社内容情報
女性初・欧州三大北壁登攀成功者のモットーは、「楽しくなければ登山ではない」。世界の山を登りながら、旅行社に海外登山ツアー企画を持ち込み、女性の山行をサポートし、泌尿器科の医師として働く。八面六臂の活躍を見せる半生を紹介しつつ、登山の効用を語る。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
roatsu
20
ラジオ講座全13回の書籍化。充実した内容で、体系的に知るって大事だなと思う。医師であり、日本の女性クライマーの魁として数々の岩稜を制覇した著者が語る登山のすすめ。特に日欧の山岳への向き合い方の相違を双方の自然環境や人々の歴史から紐解く1講、2講と医師・クライマーとして科学的・合理的な視点から登山の効用を説く9講以降が印象深い。もちろん生い立ちのことなど他の回も面白い。世界的に見た日本の山岳自然の貴重さ、近代登山とは別に先人達が紡いできた山との関係を改めて認識できた。登山を始めるに際し必読の一冊と思う。2018/11/05