教養・文化シリーズ NHK3か月でマスターするMOOK<br> もっと深く知るアジアから見る世界史

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

教養・文化シリーズ NHK3か月でマスターするMOOK
もっと深く知るアジアから見る世界史

  • ウェブストアに58冊在庫がございます。(2025年10月26日 13時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784144073366
  • NDC分類 209
  • Cコード C9422

出版社内容情報

「3マス世界史」の講師が全員集結。番組、テキストより、もっとディープに理解する!

NHK 大人の学びなおし講座の人気テキストとして話題の「3 か月でマスターする」シリーズ。その創刊を飾った「世界史」の講師陣によるアンソロジー企画。「古代文明といえばギリシャ・ローマ、でも実はローマはオリエントの影響下にあった」「アジア史の集大成であるモンゴル帝国の解体が、ルネサンス・大航海時代・資本主義へと続くヨーロッパ優位の近代を創造した」など、学校では習わなかった「目からウロコ」の歴史の話を、古代から現代まで7 人の研究者がそれぞれの時代・地域を担当し、先行の番組・テキスト以上に自身の専門テーマに結び付けた形で詳しく解説する。NHK 教養テキストファンにぴったりの世界史通史ガイドブック!

序章 アジアからひもとく新しい世界史  岡本隆司
第1章 アジアから考えるローマ帝国  井上文則
第2章 オリエントと世界宗教の誕生  守川知子
第3章 草原と中華の交錯――遊牧国家と中国  古松崇志
第4章 モンゴル帝国の完成と解体   宮 紀子
第5章 世界史の分水嶺―ポストモンゴルのヘゲモニーシフト  山下範久
第6章 ヨーロッパとアジア――国際秩序のゆくえ  細谷雄一
あとがき  岡本隆司


【目次】

序章 アジアからひもとく新しい世界史  岡本隆司
第1章 アジアから考えるローマ帝国  井上文則
第2章 オリエントと世界宗教の誕生  守川知子
第3章 草原と中華の交錯――遊牧国家と中国  古松崇志
第4章 モンゴル帝国の完成と解体   宮 紀子
第5章 世界史の分水嶺―ポストモンゴルのヘゲモニーシフト  山下範久
第6章 ヨーロッパとアジア――国際秩序のゆくえ  細谷雄一
あとがき  岡本隆司

最近チェックした商品