出版社内容情報
アイドルみたいに、仏像にもセンターがいる!? 仏像をアイドルに見立てるという今までにない視点で、その鑑賞術をわかりやすく解説。おなじみの東大寺の大仏、エキゾチックな顔立ちが神秘的な唐招提寺の大日如来像など個性豊かな仏像を通して、仏像の基本が楽しく学べる、ビギナーに最適な1冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
イリエ
17
NHKのテキストというか、番組の副読本。うんちく的なことよりも、入門・総論って感じでやや「おかたい」です。ただ写真はどれもポストカードみたいに美しいっす。はじめの新薬師寺のフォーメーションは面白かったんだけどなあ。2022/05/28
Tenouji
11
テキストがビジュアルブックとして非常によくできています。実際に見に行きたくなる。2021/01/12
TAKASHI
10
★★★★★TVは観てませんが行った事のある京都、奈良のお寺仏像が説明付でいっぱい載っていて見てるだけで楽しいです、運慶、快慶の作品の説明が分かりやすく勉強になり実物を見る時の楽しみになりそうです。仏像の周りの空間だけが空気が張り詰めたような感覚が好きです。ちなみに私の好きな仏像は奈良興福寺の阿修羅像です。2022/05/04
moonanddai
6
何となくずっと思うに任せない期間が続くので、本で旅行を楽しむことにしました。最初は新薬師寺の薬師如来坐像と十二神将立像。これを見て思ったのですが、この薬師如来、実を言うと(仏様には申し訳ないのですが)、あの目というか瞼の感じや、体つきが好みではありませんでした。それがお寺の金堂に神将像と一緒にいるところを見ると、やはりいい、おさまっているという風に思えました。やはり実物をその場で見ないとダメなんですね…。2022/03/06
むちれお
3
「趣味どきっ!」のテキスト。テレビの方も見たけど、それ以外の記事もけっこうある。写真もたくさんあり、ビジュアル的にも楽しめて勉強になるね。2020/12/29
-
- 電子書籍
- 透明人間はキスをしない 集英社オレンジ…
-
- 電子書籍
- 親王殿下のパティシエール(2) 最強の…
-
- 電子書籍
- ダイヤモンド・ガール ハーレクインSP…
-
- 電子書籍
- 恋愛ディストーション(4) サンデーG…