NHKテキスト<br> 音声DL BOOK 杉田敏の 現代ビジネス英語 2026年 冬号

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

NHKテキスト
音声DL BOOK 杉田敏の 現代ビジネス英語 2026年 冬号

  • 杉田敏
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • NHK出版(2025/12/12発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 26pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判
  • 商品コード 9784142134144
  • Cコード C9482

出版社内容情報

最新の話題を、英語でスマートに語り合う。ハイレベルなビジネス英語テキスト。

ビジネスパーソンの英会話に必要なのは、最新の社会トピックを自在に展開できること。本書では、ニューヨークのビジネスパーソンの間で話題のトピックを、洗練された英語で活写。本物の英語力を養います。
音声ダウンロード付き。また、NHK出版ウェブサイトで1か月につき1レッスンの音声を試聴可能(期間限定)。

スペシャル対談 井出 明(観光学者)×杉田敏

2026年冬号の内容

Lesson 1 New Names for Birds 鳥類の新しい名前
アメリカ鳥学会は、人名由来の鳥の名前をすべて変更するプロジェクトを進めています。現在の鳥名の中には、人種差別や植民地主義、奴隷制度など、歴史上の問題のある部分に関連した人物に由来しているものもあります。人名由来の鳥の名前を変更することは、バードウォッチングや科学を、もっと共生的で公平なものにするための取り組みなのです。

Lesson 2 Dry January 禁酒の1月
お酒を飲む機会が増えた年末のあとで飲酒を控えるDry Januaryは、イギリスで始まり、今ではアメリカ文化に根づいています。心身ともにリセットするすばらしい方法になりえる、と専門家たちも明言しています。また、アルコールがもたらす健康リスクへの理解が深まり、sober curious(あえてお酒を飲まない)と呼ばれるブームも広まっています。

Lesson 3 End-of-Life Planning 終活
ジェーン・ローゼンバーグは、先延ばしにしていた家族のイベントをようやく行いました。終末期をテーマにしたランチです。楽しい話題ではありませんが、気まずさを乗り越えて両親と家族に声をかけ、蘇生措置に関する希望から葬儀の計画まで、あらゆることを話し合いました。自分自身のためだけでなく、愛する人たちの負担を和らげるためにも、計画を立てるのはとても重要です。

Lesson 4 Fare Thee Well 別れの時
ティム・ブランコのブエノスアイレス転勤が決まりました。ブランコはアルゼンチンで働きたいとずっと願っていて、スペイン語を学んでいました。ビジネスの世界では今、英語だけでなくほかの言語を話すことが奨励される傾向にあります。また、ジャネット・プラスキーは会社を辞めることになりました。昨年フィンランドに旅行したあと、自分の幸せと家族の幸せについて真剣に考えるようになり、自宅で働く道を選んだのです。

音声には、ビニェット、語句解説が収録されています。

※この本の放送はありません。
※3月、6月、9月、12月の年4回刊行予定。


【目次】

Lesson 1 New Names for Birds 鳥類の新しい名前
Lesson 2 Dry January 禁酒の1月
Lesson 3 End-of-Life Planning 終活
Lesson 4 Fare Thee Well 別れの時
Key Words and Phrases(索引)
杉田敏の この人とTALK⑫ 井出 明(観光学者)

最近チェックした商品