• ポイントキャンペーン

生活人新書
投資クラブ―楽しみ学んで株に強くなる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784140881088
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0233

内容説明

国内景気の先行きに明るい見通しが出てきたためか、このところ株式投資に関心が高まっている。しかし、いざ始めようと思っても知識も経験も皆無で不安、という人は多い。そこで投資クラブ。仲間どうし株の初歩を学びながら、議論し、合意したうえで少額での実践も行う。各地のクラブを紹介しつつ、設立・運営の実際をわかりやすく解説する。

目次

第1章 今なぜ投資クラブなのか(現在の日本の貯蓄・投資環境;投資クラブとは何か ほか)
第2章 投資クラブを訪ねて(七友会―勉強会の会場はスナック;ふづき投資クラブ―第二の人生を豊かに ほか)
第3章 投資クラブの作り方(Q&Aで知る投資クラブの効用;投資クラブ設立 ほか)
第4章 証券投資と日本経済(日本経済はどうなるか;金融資産と経済 ほか)

著者等紹介

奥本英一朗[オクモトエイイチロウ]
日本証券業協会前会長。NPO法人エイプロシス理事。1934年東京都生まれ。大和証券副社長、大和総研会長等を経て、日本証券業協会会長に。普及活動にも力を入れ、NPO法人エイプロシスの設立を支援。投資クラブの普及に尽力している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

0
一部の超大金持ちたちが集まる投資クラブもあるかもしれないが,そうではなくて普通の人でも参加できる投資クラブは存在する.そこでは,みんなで協力しながら株について学ぶことができる.ただ利益を追求するのではなく,人とのつながりを持てることも,このようなクラブの利点である.2010/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/652694
  • ご注意事項

最近チェックした商品