内容説明
上司や同僚との人間関係、プレゼンや会議をこなすスキル…会社に棲息する「恐そうなもの」の正体を解き明かしながら、それぞれの攻略法や楽しいつき合い方を提案する、若手ビジネスパーソンのための指南書。「会社の星力」自己診断チャート付。
目次
1 スキルアップ編(「あいさつ王への道」;「プレゼンは任せなさい!」;「クレーム対応の極意」 ほか)
2 コミュニケーション編(「エンジョイ!ランチタイム」;「上司とのコミュニケーション」;「パワハラに立ち向かえ」 ほか)
3 アフターファイブ編(「禁断?社内恋愛」;「仕事も充実?合コンに乾杯!」;「見た目で勝負!」 ほか)
著者等紹介
石原壮一郎[イシハラソウイチロウ]
コラムニスト。1963年三重県生まれ。『大人養成講座』『大人力検定』などで大人の奥深さや素晴らしさを追求し、日本の大人シーンを牽引している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イッチー
2
あまり覚えていないが、見城徹さんの接待の話が印象に残っている。人間力がないとだめ。繕ってもダメ。2018/03/12
sonohey
0
さらっと読める。仕事ってのは本当に気づかいが大事らしい。2016/02/06
おでんじん
0
社会人として大切なことが、とても読みやすく書いてある。実践できるものも多い。2009/09/05
山葵
0
私のような新参者は日々修行でございます。2009/03/02
黒とかげ
0
うーん。悪くはないが、いちいち社長が登場するほどのことかと思ってしまう。逆に感覚が違ってくるのではないか。NHKの力で登場させているのか……。2024/12/11