内容説明
新規参入企業の成功戦略には柔道の極意が生かされている。ムーブメント、バランス、てこの原理―大きな企業を倒す3つの技を、競争戦略の第一人者が余すところなく伝授する。
目次
柔道ストラテジー入門
第1部 柔道ストラテジーの原理(ムーブメント;バランス;レバレッジ)
第2部 柔道ストラテジーの達人たち(ジェフ・ホーキンズとドナ・ダビンスキー;ロブ・グレーザー;ホージィー・マイナーとシェルビー・ボニー)
第3部 柔道ストラテジーに対抗する(柔道の達人を倒す方法;ユーザーのための柔道ストラテジーのガイド)
著者等紹介
ヨフィー,デイビッド・B.[ヨフィー,デイビッドB.][Yoffie,David B.]
ハーバード・ビジネス・スクールの国際経営管理部門教授。同ビジネス・スクールの戦略部門ならびに上級マネジメント・プログラムの責任者も務めた。競争戦略と国際競争の第一人者であり、インテルをはじめ複数のハイテク関連企業の社外重役としても活躍する
クワック,メアリー[クワック,メアリー][Kwak,Mary]
ハーバード・ビジネス・スクールの研究員で、『スローン・マネジメント・レビュー』への寄稿者
藤井正嗣[フジイマサツグ]
早稲田大学理工学部客員教授。カリフォルニア大学(バークレー)数学科および同大学院修士課程卒業。ハーバード大学経営大学院上級マネジメント・プログラム修了。三菱商事にて国際人材開発室長、米国の食料子会社会長兼社長などを歴任。グローバル・イングリッシュ・ジャパン代表取締役社長などを経て、2004年4月より現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。