NHK趣味の園芸
不思議植物・洋ラン―その素顔と栽培のコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 142p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784140402177
  • NDC分類 627.5
  • Cコード C2061

内容説明

美しい花を観賞するだけが洋ランづくりの楽しさではない。最も進化した植物といわれるランは、想像を絶する知恵とたくましさで生を営んでいる。その感動的な生き様を見てほしい!洋ラン界の第一人者である著者が、60年の体験から得た洋ランの真の魅力をここに紹介。

目次

1 洋ランの不思議な生態(動物を思わせるほどダイナミックな着生ランの根の動き;洋ランの踊るような芽の動きに、野生の命の力強さを見る ほか)
2 悠久の命をつなぐ営み(華やかに繰り広げられる花芽から開花までのドラマ;神秘に包まれた命のメカニズム。雌しべと雄しべとの不思議な出会い ほか)
3 野生のランと園芸種(カメラがとらえた洋ラン・野生の姿;よりよい花を求めて、育種は続く。新しい花への夢物語)
4 洋ラン・育て方の基本(洋ランの不思議な魅力と、育てる前に知っておきたいこと)
5 洋ラン・栽培の歴史

著者等紹介

江尻光一[エジリコウイチ]
1926年千葉県市川市生まれ。1948年、東京農業大学卒業。以来、須和田農園を経営し、洋ランの栽培と品種改良に従事し、今日に至る。また、1961年からNHK「趣味の園芸」やラジオの「園芸相談」などに出演、家庭園芸の普及と啓蒙に努める。1995年「日本放送協会放送文化賞」を受賞。現在、日本洋ラン農業協同組合参与および正審査員、東京農業大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ドナ

0
木に着生している野生のカトレアやオンシジュームなどを写真でしか見られないのは、残念です。とても素晴らしい。木の寿命が尽きたときに着生ランの寿命もつきるって長い長い話です。2015/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2175661
  • ご注意事項

最近チェックした商品