内容説明
珠玉の童話が読みやすいフランス語になりました。対訳・語注付きなので、辞書なしでも楽しめます。
著者等紹介
滝田りら[タキタリラ]
東京生まれ。2005年フランス国立リール第3大学で造形芸術修士号取得。フランス美術関係の仕事を主に、翻訳のほか、イラストやナレーションも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ナハチガル
12
平易な仏語で書かれ、対訳と単語集がついていて、初級仏語をマスターしている人(英語で言うと高卒くらい?)なら辞書なしで一日一話は読めるくらいかと思が、辞書ひきまくりで3か月くらいかかった。でも勉強になった。ところで、著作権フリーの古典をリライトして訳と註を付けている?とは言え、著者のいる作品に「著者」として名前を載せているのは初めて見た気がする。「滝田りら」とは何者なのか。文学者でなく「造形芸術修士」で「翻訳のほかイラストやナレーションも手がける」とのことだが、なかなかの美人さんだ。ちょっと気になる。B+。2021/07/15
Haruka Fukuhara
5
対訳だとわかりやすいかと思って借りてきたけど、つい日本語だけ読んでしまった。。青髭ってこんなあっけない話なのかな、気味悪いけどあまり怖くなかった。2017/03/08
キスイ
4
美女と野獣・青ひげ・長靴をはいたネコ・親指小僧・スガンさんのヤギの五篇。お話も楽しく、適度な短さなのがまたやる気を削がない感じで良いと思います。発音に関してはノータッチだったのでCDが付いてても良かった気がする。2013/05/28
Nobody1
1
一番好きなのは「スガンさんのヤギ」です。2012/12/22
Yosuke Saito
1
これはよい!こういうシリーズもっとあったらな。フランス語のGrated Readersや、Lectures Cleがもっと手に入りやすければ、と思う。2011/11/25