内容説明
毎日がオドロキと発見!ミラクルでワンダフルなトーキョー。東京で暮らすアメリカ人が日常をつづったほのぼの英文エッセイ。
目次
What Does Silence Mean?
Tokyo Wonderland
Fried Hair vs the Natural Look
A Love of Books
The Obesity Crisis
At the Movies
Home Sweet Home
A Very American Boy
Travels of a Non‐Traveler
Leaving Home or Not?〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ずっきん
38
YL3.8.東京在住の米国女性のエッセイ。ちょっとした違いや驚きを楽しく語っている。1話ずつが短くすんなりと読みやすいので、間にちょこちょこと読んだ。2018/06/20
Y.yamabuki
4
読みやすく、日米のちょっとした習慣の違いがわかって楽しい。 一番気にいったのは、1章が数ページで一気読み出きること。2017/06/25
バナナフィッシュ。
3
A women born in USA said on an article that I noticed a lot of stuff including each cultures through the life in japan. When she went back to her homeland, she found herself as a japanese at some extent due to this imersive lifestyle.2025/01/16
氷菓子
3
著者が日本で知り合いに手作りクッキーを贈ったら、相手を困惑させたり、高価なお返しが来たりして失敗だったという話があり、なんだか日本人として申し訳ない気持ちになった。日本では色々な慣習とかを気にすると贈り物とそのお返しのチョイスって難しくなってしまう。でもそれをネガティブに捉えずに興味深く日本の贈り物文化を知ろうとする著者を尊敬。2021/06/09
DEN2RO
2
今暮らす東京と故郷のテキサスとの間を行き来しながら、肌で感じる日本とアメリカ。それを簡明な英文で述べた4頁×20篇のエッセー集です。違いがあり過ぎて理解困難な場合もあれば、いつの間にか馴染んでしまうものもあって、文化の隔たりと浸透性に興味がそそられます。2021/08/15