出版社内容情報
年齢、体形、いろいろ気になるけれど、着たい服を作りたい!
昆布さんの服は、これ使ってみたいという布地がインスピレーション源。この色合い、風合いを生かすなら、ワンピースに、パンツにと、どんどんアイデアが膨らんでいきます。しかも、いろいろな縛りを取り払って、おしゃれしたい気持ちにブレーキをかけないので、自由な発想からさまざまな服が生み出されていきます。たとえば着ていてサイズがきつくなったり、飽きてきたら大改造。お気に入りのコートに似合うパンツがなかなかな見つからなかったら自分で作ろう。年齢的に体のラインがでるTシャツが似合わなくなってきたので、ゆったり身ごろとそでにギャザーを寄せた一枚を作ろうなどなど、ふだんの暮らしの中から生まれたアイテムが21パターン。自由に作って、着て、いつまでもおしゃれを楽しみましょう。作品写真は昆布さん自身がモデルになって京都の街中で撮影。S~LLサイズの実物大型紙2枚付。
第一章 「ようできてるなぁ」といわれる服
何にでも合わせやすく、日々の着こなしに便利な服
ジャンパースカート/すそ切り替えのパンツ/ドルマンそでのブラウス/ロングジレ/ダブルボタンのコート/ボートネックのプルオーバー/前ファスナーのパンツ/Vネックのワンピース
第二章 「楽しい」をよけい楽しくする服
食事会や舞台鑑賞にぴったりの、心がわくわくする服
ヨーク切り替えのワンピース/パフスリーブのワンピース/タック入りワイドパンツ/マフラーコート/コクーンワンピース/ラウンドジャケット/丸ヨークのギャザーブラウス
第三章 「どないしても使いたい布」の服
一目ぼれした布など、こだわりのある大好きな布で作る服
サロペット/半そでシャツのブラウス/パフスリーブのブラウス/すそつぼまりのゆったりパンツ/?瞬完?ワンピース
【目次】
第一章 「ようできてるなぁ」といわれる服
何にでも合わせやすく、日々の着こなしに便利な服
ジャンパースカート/すそ切り替えのパンツ/ドルマンそでのブラウス/ロングジレ/ダブルボタンのコート/ボートネックのプルオーバー/前ファスナーのパンツ/Vネックのワンピース
第二章 「楽しい」をよけい楽しくする服
食事会や舞台鑑賞にぴったりの、心がわくわくする服
ヨーク切り替えのワンピース/パフスリーブのワンピース/タック入りワイドパンツ/マフラーコート/コクーンワンピース/ラウンドジャケット/丸ヨークのギャザーブラウス
第三章 「どないしても使いたい布」の服
一目ぼれした布など、こだわりのある大好きな布で作る服
サロペット/半そでシャツのブラウス/パフスリーブのブラウス/すそつぼまりのゆったりパンツ/?瞬完?ワンピース
内容説明
年齢、体形、いろいろ気になるけれど着たい服を作っていきたい。実物大型紙2枚付。
目次
第一章 「ようできてるなぁ」といわれる服(ジャンパースカート;すそ切り替えのパンツ;ドルマンそでのブラウス ほか)
第二章 「楽しい」をよけい楽しくする服(ヨーク切り替えワンピース;パフスリーブのワンピース;タック入りワイドパンツ ほか)
第三章 「どないしても使いたい布」の服(サロペット;半そでのシャツブラウス;パフスリーブのブラウス ほか)
作品を作り始める前に
著者等紹介
昆布尚子[コンブヒサコ]
ソーイング作家、手芸家。昔の着物地や海外のビンテージ布などを使い、自由や発想で服やバッグを製作している。モダンでおしゃれなデザインと、作りやすさ、仕立ての美しさを追求した作品に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。