表装を楽しむ―掛軸、屏風をつくる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 95p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784140311189
  • NDC分類 724.9
  • Cコード C2077

内容説明

遠い記憶の中の掛軸や屏風が、こんなに新鮮なものだった。身近な素材で自分流なごみ空間。

目次

掛軸
屏風
掛軸の基礎
掛軸の作り方
屏風の基礎
屏風の作り方

著者等紹介

麻殖生素子[マイオモトコ]
1948年生まれ。立教大学卒業。1980年より掛軸の創作を手がけはじめる。現在は屏風・掛軸の制作をするかたわら、個展で作品を発表。日本画家や書家、グラフィックデザイナーとのコラボレーションも多い。コミュニティクラブたまがわ(玉川高島屋)スクリーンアート・屏風講座講師。池袋コミュニティカレッジ(池袋西武)スクリーンアート講座講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おっとぅ

3
DIYで作るには、敷居が高かった。2017/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1902802
  • ご注意事項

最近チェックした商品