Hiroshima Collection―広島平和記念資料館蔵

個数:
電子版価格
¥7,700
  • 電子版あり

Hiroshima Collection―広島平和記念資料館蔵

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2025年08月19日 19時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 608p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784140093627
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0072

出版社内容情報

300もの被爆資料を収めたモノクロプリントが物語る、核戦争の惨状と平和への願い。

原爆被害の苛烈さ(熔解したビンや焼け落ちた仏頭など)や暴力的に遮断された日常の断片を伝える(中身が焼け焦げた弁当箱や破損した学生服など)被爆資料写真と、文字で記録された被爆直後の過酷な状況や遺された家族の悲しみを、見開きに配置した写真集。核兵器の脅威が迫りつつあるいま、原爆がもたらす「リアル」を伝え、世界の在り方を問い直す1冊。大半の所蔵資料が被爆関係者の寄贈からなる広島平和記念資料館の図録的な意味合いも持つ。
原爆投下後80年が経過するなか、当時の被爆物や被爆者の遺品を広島平和記念資料館へ寄贈する人が後を絶たない。写真家・土田ヒロミは、戦後寄贈され続けている被爆資料を1980年代から撮影してきた。本書を「私たち人類にとっての『形見』の記録」だという土田は、平穏な日常を突然奪い去った原爆の非人間性を静謐なモノクロ写真で表現。それは、見る者の想像力を喚起し、核兵器の恐ろしさを「他者の痛み」に留まらせないための手法であり、被爆資料の声なき声を聴き取り伝えようとする写真家の思いでもある。
土田ヒロミにとって「ヒロシマ」はライフワークであり、本書はその集大成のひとつとなる。資料館を訪れる外国人観光客にも、そのメッセージが届くよう、また世界中の人びとにヒロシマの惨劇を伝えるべく、和英文併記としている。


【目次】

内容説明

焼け焦げた弁当箱、溶けたガラス瓶、もう二度と袖を通されることのないベビードレス―人類の形見ともいえる原爆遺品が静かに語り掛ける、「ヒロシマ」のあの日の真実。写真家・土田ヒロミが向き合い続けた、40年間の記録。

目次

『Hiroshima Collection』刊行に寄せて 土田ヒロミと平和記念資料館(豆谷利宏)
Hiroshima Collection 広島平和記念資料館蔵被災資料より
あとがきにかえて(土田ヒロミ)
掲載写真リスト/撮影年

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いちろく

19
被爆80周年に向けた事業提案から端を発する、広島平和記念資料館蔵の被爆資料の写真集。300種近くのモノクロプリントなのであるが、当時の状況の酷さが否応なしに伝わってくる。80年が経過しても色褪せることはなく、未来へ残していかなければならない記録。近年、国内は元より広島県内でも核武装を唱える一部の層の支持が増えて来ている今だからこそ、改めて反核兵器の大切さも意識していきたい。2025/08/17

takao

0
ふむ2025/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22654280
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品