内容説明
アイディアと粘りで、失敗や挫折を乗り越え、起業家としてたくましく成長しつづける感動の人生!85歳現役女性起業家波瀾万丈の一代記。
目次
“おしん”以上にドラマチック(橋田寿賀子)
第1章 下町の夢見る少女
第2章 戦争に引き裂かれた結婚生活
第3章 焼け跡に「鈴乃屋」誕生
第4章 きもの一筋への道
第5章 大河ドラマときもの振興活動
第6章 わたしの出会った人々
第7章 女が仕事にチャレンジする
第8章 85歳今なお夢我夢中
著者等紹介
小泉清子[コイズミキヨコ]
大正7(1918)年、東京下谷に生まれ、5歳で関東大震災に遭遇。東京府立第一高等女学校卒業後、内務省に勤めながら和裁を学ぶ。昭和14(1939)年小泉寅次と結婚、2児の母となるが、幸せをかみしめる間もなく夫は戦死。昭和22(1947)年、焼け野原の上野・広小路の一角にきものの店「鈴乃屋」を創業。以来さまざまな困難に立ち向かいつつ、全国チェーンを展開する企業にまで育て上げ、きものデザイナーとしても活躍。NHKの大河ドラマの衣裳考証、全国商工会議所女性会連合会会長など、85歳の今日もなお幅広く活動中。「鈴乃屋」・「すずのき」会長、セイコきもの文化財団理事長、勲三等瑞宝章受章
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Blutsbrüder