内容説明
スケッチブックを抱えて、世界を旅したモーリーが、住み着いてしまったネコの楽園「ナーゴ」に住んでいる愛らしい子猫たちを紹介します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
はるぽん🐰道草中🐱
22
いつでもどこでもネコ町物語🐱今回は「小さなネコ町ナーゴ」〜赤ちゃん月(生後3ヶ月以下の子猫を作者さんはそう呼んでるんですって)前後のネコの絵本。うんうん、いつだってネコは可愛いけど、赤ちゃん月は特別だね♪私の足に生傷がたえなかった時期もなつかし〜い🐾2021/02/11
hasemi
20
購入してすぐに読んだものの感想書けないで登録も放置していました。猫好きならどこかで会ったようなコ、一緒に暮らしたコきっと似たコがいるような気がします。今は一緒に暮らすつもりもないけれど、やっぱり好きだなぁ。著者の描く猫はどのコの本当に可愛い♪いわゆるブサカワって分類のコもいたりするけれど、それはもう、子猫ならただただ可愛い〜。2014/03/09
アイアイ
13
「ナーゴの子猫たち」の小さいイラスト集。1ページごとにデザインと子猫たちが可愛い!文字も少なく絵本として子供にもオススメ。○○の血統とはミックスの事だそうです。家猫も自由猫もノビノビ暮らす猫の街ナーゴに鼻の下がのびる。▽図書館2015/08/25
nyanco
7
ナーゴシリーズの小さい本。この本に載っているのは赤ちゃん月の子猫ばかり。子猫のふわふわな感じが伝わって堪りませ~ん!お値段も優しいのでネコ好きさんへのプレゼントにもぴったり。他のプレゼントや、お花のアレンジメントに忍ばせたりなんて素敵かも。2009/11/05
駄々猫
3
物語というより、ナーゴに住むネコたちの紹介イラスト集という感じ。皆、個性があって、可愛らしく、この町では誰もがネコを大事にしていることがわかる。眺めているとほっとする。2009/09/24