• ポイントキャンペーン

エミリーへの手紙

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784140053904
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

第49回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
高等学校の部

内容説明

老人は、人生の終わりが近づいているのを感じていた。妻に先立たれ、男手ひとつで育てた子どもたちとは心が通わず、クリスマス以外には会うこともない。アルツハイマーの症状も顕著になってきた。前庭のアプローチで小便をしてしまったり、洗剤でうがいしそうになったりする。そんな自分の姿が愛する孫娘エミリーの記憶に残るのだけは耐えられない。彼にはどうしても完成させなければならない仕事が残っていた。―老人が遺したのは古い家と自作の詩集。そのなかの一篇に、ある秘密の言葉が隠されていることにエミリーは気づいた。しかも、その秘密の言葉にはもうひとつの秘密が隠されていた。エミリーをとりまく家族は次々と現れる謎を解くことに夢中になっていった。彼らが最後に手にするものは…?老人のやりとげた仕事とはいったいなんだったのか。

著者等紹介

ライト,キャムロン[ライト,キャムロン][Camron,Wright]
アメリカ、ソルトレークシティ近郊在住。1996年に亡くなった祖父が家族に遺した詩集をヒントに『エミリーへの手紙』の執筆を思い立ち、自費出版をする。口コミでひろまってたちまちユタ州のベストセラーになり、2002年Pocket Booksより全国発売された。アメリカ中から読者の感動のメールが続々と寄せられている

小田島則子[オダシマノリコ]
早稲田大学博士課程、ロンドン大学修士(MA)課程修了。早稲田大学ほか、非常勤講師

小田島恒志[オダシマコウシ]
早稲田大学博士課程、ロンドン大学修士(MA)課程修了。早稲田大学助教授。戯曲の翻訳活動により湯浅芳子賞(1995年度翻訳・脚色部門)を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はる

55
認知症だったおじいちゃんが亡くなった。彼の遺した詩集は謎の言葉だらけ。だが、家族が調べるうちに、それは孫のエミリーに向けた大切なメッセージだった事が分かってくる…。おじいちゃんは果たして本当に認知症だったのか。彼との関係がぎくしゃくしたままの息子と、離婚間近のその妻の想いは、祖父の遺したメッセージによって次第に変化していく。読後感が爽やかな良作。2017/05/15

たか

51
ハリーは孤独な老人だ。息子ボブはハリーを敬遠し、妻ローラと離婚調停中。ハリーは死期が近いのを悟り、唯一心の通った孫娘・エミリーに詩集を残す。ハリーの死後、詩集の中の暗号から、パスワード付きの『エミリーへの手紙』という26個のファイルを見つける。 文字の組み合せやナゾナゾなどのパスワードを入れて、一つ一つの手紙を紐解くと、息子家族は頑固者で変わり者にしか見えなかったハリーの、家族を愛する思いに気付いていくー。 父との和解、夫婦の絆、家族愛など、ハリーの手紙の中には、人生を豊かにする知恵で溢れていた! B評価2021/11/13

ぶんこ

51
認知症と思われていたハリーおじいちゃんが突然亡くなり、孫のエミリーに手紙を遺していました。エミリーとお母さんのローラが素敵。ハリーの晩年に、こんな素敵な嫁と孫が年中訪れてくれて、親身なヘルパーにも恵まれて幸せだったはずです。そう思いたいです。最初はエミリー宛の手紙を大人たちが謎解きをしては先に読んでいることに抵抗があったのですが、ハリーはエミリーを通して娘、息子とその家族にも読んで欲しかったのだと気付きました。家族について考えさせられる素敵なお話でした。2017/05/24

月夜乃 海花

17
老人ハリーが孫娘エミリーに詩を残した。詩だけではなく、詩に遺された謎を解くことで手紙を読むことができるという高度な作品を作った。ハリーはアルツハイマーだと言われていたが、アルツハイマーになったらこんなことはできるのかと訝しむエミリーの母親ローラ。ローラは夫のボブと離婚協議中だ。この手紙を元にエミリーの家族は繋がっていく。 翻訳さん頑張ったなぁと思います。詩の中にキーワードが隠されているという形なのでなかなか日本語訳するのは大変だったのではないでしょうか。原文だと詩のイメージが変わりそうです。2018/09/26

黒木 素弓

13
読み始めると止まりません。最愛の孫娘のために愛情あふれる手紙を書き遺したハリー。しかし、それは簡単には読めないようになっていたのです。遺族たちは謎解きに夢中になります。心が温かくなる、愛情にあふれた物語。2014/05/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16286
  • ご注意事項

最近チェックした商品