恐竜学

個数:

恐竜学

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 512p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130602600
  • NDC分類 457.87
  • Cコード C3045

内容説明

ダイナソー小林こと小林快次教授(北海道大学総合博物館)ら世界で活躍する気鋭の日本人研究者が贈る渾身の一冊!待望の本邦初!純国産恐竜専門書。恐竜を科学する、日本初の決定版!

目次

第1部 進化と歴史(恐竜類の系統・分類・起源;鳥盤類1―ステゴサウルス類・アンキロサウルス類;鳥盤類2―鳥脚類 ほか)
第2部 古生理学と古生態学(繁殖;成長;雌雄 ほか)
第3部 日本の恐竜(北海道;本州1―東北・関東・中部;本州2―近畿・中国・四国 ほか)

著者等紹介

小林快次[コバヤシヨシツグ]
1971年福井県に生まれる。現在、北海道大学総合博物館教授(大阪大学総合学術博物館招聘教授)、Ph.D.。専門、古脊椎動物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もちお

0
分類別、形態各論、産地別みたいな感じの構成でカラーページはなし。「大学生、大学院生が使う教科書」を想定されてるので、この本でいきなり素人が通読して系統的に学ぼうとしても難しい。何かしらこの前に一冊読んでおく必要があると思う。小学生の図鑑を読み込んだというだけでは心許ない。小林が監訳したナイシュあたりの本を読んでからが良さそう。文献が各章毎に示されてるのも、卒研やる学生に親切。2025/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22521431
  • ご注意事項

最近チェックした商品