動物生理学―環境への適応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 578p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784130602181
  • NDC分類 481.3
  • Cコード C3045

目次

第1部 酸素
第2部 食物とエネルギー源
第3部 温度
第4部 水
第5部 動き・情報・統合
付録

著者等紹介

シュミット=ニールセン,クヌート[シュミットニールセン,クヌート][Schmidt‐Nielsen,Knut]
1915年9月24日ノルウェー中部の港町トロンドハイムに生まれる。1934‐1937年オスロ大学で動物学を学ぶ、マスやイワナの食物選好性と成長を研究。1937-1946年コペンハーゲン大学のアウグスト・クローグに師事、甲殻類や海鳥の浸透調節などの研究に従事。1946年コペンハーゲン大学から博士の学位を授与される。1946‐1948年アメリカ合衆国、スワースモア大学のローレンス・アービング教授のもとで、アリゾナ砂漠にすむカンガルーネズミの水分調節についての研究を行う。1948‐1952年スタンフォード大学、シンシナチ大学で研究を行う。1952‐1962年デューク大学生理学教授。1962‐1985年デューク大学ジェームズ・B・デューク生理学教授。1963年アメリカ合衆国科学アカデミー会員。1980‐1986年国際生理科学連合会長。1985年デューク大学を退職、ジェームズ・B・デューク生理学名誉教授。1992年第8回国際生物学賞受賞。2007年1月25日ノースカロライナ州ダーハムの自宅にて永眠(享年91歳)

沼田英治[ヌマタヒデハル]
1955年金沢市に生まれる。1984年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。大阪市立大学大学院理学研究科教授、理学博士

中嶋康裕[ナカシマヤスヒロ]
1953年大阪市に生まれる。1986年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。日本大学経済学部教授、理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品